「これ以上、どう売上を伸ばせばいいの?」「材料費は高騰しているけれど、値上げには踏み切れない」「従業員の賃上げ、どうしたら?」…そう悩むサロンも、多いのでは?
月に2~3回会うほど親交があるお二人をゲストに、それぞれ違った角度から“収益UP”のメソッドを大公開!
Lond/吉田 牧人さん
「全従業員の物心両面の幸福の追求」を理念に、スタッフへの還元率を年々上げている。2022年はスタイリスト平均年収900万円超、年商30億円オーバー!Londはいわゆる「中価格帯」で、客単価は高くはない。では、どこで利益を上げるのか?実は、2018年から「人時生産性」にシフトしてから、“回転率”が高まった。スタッフモチベーション&生産性UPを同時に叶える、その仕組みとは?
CHARLES DESSIN/黒木 利光さん
「黒木式酸性ストレート」が話題を呼び、2022年のセミナー登壇数は227本。それでも月10日はサロンワークを行い、平均客単価は8万円超!大阪「LaMaisonKUROKIduo」と、東京・表参道の店舗はプライベート空間のため、お客さまに食事をサーブ。時に黒木さんが釣った魚でシェフが料理を作り、高級ワインとともにふるまう。技術は言わずもがな、その価格設定を可能にしたカウンセリング・会話といった“人間力”に迫る。
・・・トークテーマ(予定)・・・
■二人の出会い/1本1,000万円のワインで乾杯!?
■Lond/人時生産性の考え方&コスト削減はどこでする?
■CHARLES DESSIN/客単価UPの道のり&スタッフへの浸透
■ぶっちゃけ、ホットペッパービューティー、どうですか?
■実は貧乏時代から!?サステナブル活動を続ける理由
■今後のグローバル展開/未来構想