20代は、「コンシーラー」の利用が拡大

出典:「美容センサス2022年下期<美容意識・購買行動編>」/男性20代/各アイテム単一回答
1位は「下地」(13.9%)、2位は「コンシーラー」(13.3%)。2位の「コンシーラー」の購入が前年から4.0ポイント増と最も伸びています。「クマを隠す」「髭の剃り跡を目立たなくする」といった部分使いにも重宝されているようです。下地やファンデーションにプラスする使い方もありますし、コンシーラーのみポイント使いすることもできますので、手軽なアイテムですね。
30代は、「下地」の利用が広がる

出典:「美容センサス2022年下期<美容意識・購買行動編>」/男性30代/各アイテム単一回答
下地は男性のメイクにとっては最も「ベーシック」なアイテム。「色味が少しついたクリーム」の感覚で、メイクという意識をせずに使いやすいようです。
2022年に30代男性のメイクアイテムの利用が急増したのも下地が一役買っている模様。お隣の韓国では「BBクリーム」を使う男性が大変多いそうです。