美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

otope 浦さやかさん

Vol.04

浦さやかさん

otope

ヘアサロン「otope」代表

1979年、長崎県生まれ。都内のヘアサロンを経て、2005年に「FLOWERS」設立に携わり、ディレクターに就任。2015年「FLOWERS」の別ブランド、「otope」の代表に。独特の感性を生かした斬新なデザインを得意とし、サロンワークを中心に、一般誌や業界誌の撮影も手掛ける。全国各地でのセミナーやヘアショー、商品開発など、幅広い分野で活躍中。
http://otope-930.com/

01 CREATE

こだわりの手作り品

ほしいけれど、この世にないものは
手作りします。

実用性を極めた
“美容師エプロン”が自信作

生地の軽さに魅かれて、ガーデニング用エプロンをアレンジ

取り外し可能なシザーケース。上部のみボタンで固定され、かがんでも中身が落ちない!

道具が入れやすいように、入口に奥行きをもたせたポケット

右のポケットは何でも入れられるフリースペースとして、大きめに配置

左のポケットは手袋入れ。ポケットの生地は、お気に入りのパンツを分解して、柄部分に

「美容師エプロン」の制作期間は、なんと2日。昨年末に完成し、現在も愛用

子どもの頃、我が家ではおばあちゃんがセーターを編んだり、母や父も絵を描いたりしていました。当時流行ったドールハウスや着せ替え人形も、親の手作り品。そんな環境で育った影響もあり、学生時代から洋服作りや作画などが趣味に。

実は昨年、コンピューターミシンを買って、ものづくりに対するモチベーションがアップ!仕事から帰ったら、夜はその作業に集中します。今まで作った中で一番のお気に入りは「美容師エプロン」。サロンでの使いやすさをとことん追求しました。この話をすると、めっちゃ得意気になっちゃう(笑)。これ以上に使い勝手のよい「美容師エプロン」なんて、ないんじゃないかな?

最近ハマっているのは着物のリメイク。京都で買ったアンティーク着物をベースに、Tシャツの端切れを貼りつけたり、形をアレンジしてみたり

「美容師エプロン」の前に手作りした「レザーのシザーケース」。レザーに色を塗る作業から始まり、手縫いで作ったため、完成まで1カ月を要した
02 STAGE

ヘアショーの裏側

ヘアだけじゃない!
衣装も音楽もすべて
楽しみながらプロデュース。

ステージ上での演出で、
観客をびっくりさせたい

日本武道館でのヘアショーでは、日の丸をテーマにした赤と白の衣装に。顔周りには赤い水引をあしらった

リキッドアイライナーで「ぐじゅぐじゅっ」と描いた眉毛メイク

黒い紙袋を衣装に使った、長崎でのヘアショー

浦さん自身のメイクは、カラフルなマスカラとチークを軽くする程度。1年前から肌断食中で、化粧水や乳液は一切使っていないという肌はツヤツヤ

ヘアショーは衣装から音楽、演出まで可能な限り自分で手掛けています。大体2~3カ月前から企画を考え始め、1カ月前には音楽を決めて、最後の1~2週間で細かい詰めへ。ヘアは最終段階で考えます。衣装は毎回手作り。紙やフェルトを使ったり、最近は箱に凝っています。メイクはほぼスッピンで仕上げることが多いかな。あとはモデルさんの顔にテープで線を引いたり、シールを貼ったり。ショーなので、メイクも衣装もステージ上でパッと瞬間的に変化させて、観客をびっくりさせたい。ヘアショーは時間もパワーもかかるけれど、張り合いがあって刺激になりますね!

03 INSPIRE

アイデアの源泉

いろんなものに興味を持っていれば、
それがいつかアイデアのヒントに!

大好きなイラストや漫画を、
毎日ひたすら見る

学生時代から松本大洋さんのファンで、作品は全巻持っている。尊敬する漫画家は他にも、タナカカツキさんや駕籠真太郎さん、横山裕一さんなど

漫画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(浅野いにお)」の限定版に付いてくる、イソベやんTシャツがマイブーム。現在、5着揃えている

アイデアのヒントは、ほとんどがイラストや漫画から。写真より絵、三次元より二次元、自然にあるものより人工的なものが多いかな。昔のアニメのキャラクターにインスパイアされることも。大好きな漫画家の絵や作品は、とにかく毎日見ています。ずっと見ていると、作品の世界観や湿度感が自分に染みついてくる。作品のテンションが自分のものになってきて、それが自然とアイデアに生きてくるんです。

音楽は「いいな」と思った曲が、直接自分の作品に影響することが多いかな。コーネリアスや戸川純さんなど、ジャンルを問わず幅広く。ちなみに今日の通勤時はピンク・レディーを聴いてきました。

美容師の仕事は、普段からいろんなものに興味を持つことが大事。広く浅くでも、狭く深くでもいい。興味を持って見たり調べたりしたことが、いつかアイデアのヒントになると思う。

日々触れているイラストや音楽が、ヘアデザインのヒントにもなっている

新しいアイデアを生み出すために、ジャンルを問わず古いものから流行りのものまで、幅広く目を配らせている浦さん。その中で、あらゆるヘアデザインを自分のものにしてきました。
「こんな個性的な店だけど、実は巻き髪のOLさんとかも多いんです」とのこと。
唯一無二の突き抜けた個性の裏に、地道な積み重ねがあることを知りました。

企画/柳澤真実 編集・文/加藤愛 撮影/久保田敦

※掲載されている情報は2017年08月07日現在のものです

3snapsの記事一覧へ

おすすめの記事

注目の動画

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!