美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

2023/02/14

【前編】脱毛サロン、セルフ脱毛サロン、脱毛クリニック徹底比較!それぞれのメリットは?

女性の「身だしなみ」になりつつある「脱毛」。今回は2023年2月に発表した「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」から、女性の脱毛サロン、セルフ脱毛サロン、脱毛クリニックの利用実態やニーズを解説します。前編・後編の2回に渡って解説!(ホットペッパービューティーアカデミー研究員 田中公子)

脱毛サロン・クリニックの利用経験者は36.3%

出典:「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」、女性15~49歳、スクリーニング調査

まずは脱毛サロン・クリニックのマーケットをみてみましょう。「脱毛サロン・クリニック」とは、セルフ脱毛サロン、脱毛サロン(セルフ以外)、脱毛クリニックを指します。

1年以内の脱毛サロン・クリニックの利用者は、20.3%。1年より前の過去利用者も入れると、「利用あり」は36.3%に!3人に1人以上の女性が脱毛サロンの利用経験があるのです。

サロン・クリニックでの脱毛は「身だしなみ」として利用が広がっているようです。

年代別の利用を解説。利用率が高いのは?

出典:「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」、女性15~49歳、スクリーニング調査

脱毛サロン・クリニックの利用率を、年代別にみてみましょう。最も利用率が高いのは20代の31.6%。他の年代を大きく引き離しています。
自由に使えるお金が比較的多く、脱毛以外にも美容の投資が高まるのが20代。社会人になったので、身だしなみとして脱毛に投資するようになった…というケースもありそうです。

次に多いのは30代!脱毛は若年層の利用が多いイメージですが、今回の調査では、30代が10代後半よりも高い結果に。今から10年ほど前に大手チェーンを中心とした「低価格脱毛サロン」が一気に増え、脱毛利用者のすそ野が広がったといわれています。そんな中で、10代や20代を過ごした30代女性は、脱毛サロンやクリニックに対する認知が高く、現在も脱毛に意欲的な方が多いのかもしれません。

脱毛サロン/セルフ脱毛サロン/クリニック、利用率が高いのは?

出典:「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」、女性15~49歳、スクリーニング調査

1年以内の利用率を、施設別にみていきましょう。最も利用が多いのは、脱毛サロン(セルフ脱毛サロン以外、以下セルフ以外)で、脱毛クリニック(以下、クリニック)、セルフ脱毛サロンが続きます。

「脱毛サロン(セルフ以外)」は、「セルフ脱毛サロン」や「クリニック」に比べてサロンの数が多く、サロンとしての歴史も長い。このため利用者が最も多いと考えます。

「セルフ脱毛サロン」は、言葉の通りサロンに来店してマシンを自分で照射します。最近では、チェーン店を見ることも増えてきました。そして「クリニック」も電車の中吊り広告などで見る機会が増え、イメージが変わられた方も多いのではないでしょうか?かつては「医療脱毛は高額」というイメージもありましたが、価格も低額化しています。

セルフ脱毛サロンは10代のニーズが高め?

出典:「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」、女性15~49歳、スクリーニング調査

年代別にも、脱毛サロン(セルフ以外)、セルフ脱毛サロン、クリニックの利用率をみてみましょう。どの施設の利用率も20代が高いです。特に脱毛サロン(セルフ以外)とクリニックの利用率は他の年代を大きく上回っています。

10代後半は全体の平均よりも、クリニックの利用率がやや低く、反対にセルフ脱毛サロンの利用率が高めです。手軽さや、金銭的な理由もありそうです。

一方、他の年代と比べると、40代は1年以内の利用率がいずれも高くありません。「脱毛を卒業した(終了した)」方もいる一方で、「そもそも脱毛サロンを利用したことがない」という方もまだまだ多い世代です。

最近は、「介護されるときのために」VラインやIラインを処理するオトナ脱毛の動きもあるため、実は新しいマーケットチャンスかもしれません。

後編に続きます!

後編はこちら

後編を見る

文責

  • 田中公子

    田中公子(たなかきみこ)

    ホットペッパービューティーアカデミー研究員

    前職は経営コンサルティングファームでIT業界の業務改善に携わる。リクルート入社後、ホットペッパービューティーの事業企画を経て、2012年から現職。

    調査研究員として、「美容センサス」をはじめとした美容サロン利用調査や、美容消費の兆しを発信。セミナー講演、業界誌・一般誌・テレビなど取材多数。

    ◎寄稿・連載
    (2022年5月~2022年10月)「ビューティ・インサイト」(WWD)、以下連載中「数字で読む美容トレンド」(BEAUTOPIA)、「美容サロンの経営塾」(国際商業)、「美容トレンド最前線!」(ファッション販売)

    ◎共著
    『美容師が知っておきたい50の数字』『美容師が知っておきたい54の真実』(女性モード社)、『データで見るエステティックの今とこれから』(フレグランスジャーナル社)

研究員コラム一覧へ

調査カテゴリ

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!