ネイルサロン領域
2011.12.12
今から30年以上前、日本にネイル専門サロンが存在しなかった時代に、OLからマニキュアリストの道へと転身した東條汀留さん。まさに業界の先駆者と言えます。「健康で美しい爪」をコンセプトとする東條さんのサロンは、大人の女性が集う場所。華美なデザインネイルやソフトジェルは行わず、地爪のケアを最優先としています。日常を忘れてゆったりくつろげる空間、TAACOBA銀座本店で、センター長・野嶋が、ネイル業界の今とこれからについてお話を伺いました。
PROFILE
東條 汀留(とうじょう てる)
1978年、マニキュアリストとしてのキャリアをスタートさせる。1988年に、ネイルケアサロン・ロングルアージュを設立。現在は、スタッフ約100名。広尾、銀座、東京、二子玉川、心斎橋、京都、神戸、梅田に店舗を構え、さらにネイルカレッジでは後進の育成にもあたる。著作に『大人の上品美爪塾』(講談社)など。NHK「おしゃれ工房」「きれいの魔法」のネイルケア講師としても知られ、メディアや全国各地で「健康で美しい爪」をめざすネイルケア理論の啓蒙活動を精力的に行っている。
|第1章|「健康な爪」の美しさを全ての女性に
野嶋 東條さんのサロンは、「健康で美しい爪」を第一に掲げていらして、そこがデザイン重視の他のネイルサロンと一線を画していますよね。最初にそのこだわりをお伺いしたいのですが。
東條 私も最初から「健康」ということを気にしていたわけではないんです。ただ、極度の深爪に悩んでいらっしゃる方や、病気で爪が10本とも真っ黒な方など、トラブルやコンプレックスを抱えていらっしゃるお客さまにたくさんお会いする中で、「ああそうか、爪ってすごく健康に密接に関わっているんだな」ということがわかったんですね。なかなか改善が見られなかった爪のトラブルが、継続的にネイルケアをしていくことで変わっていく。そんな経験をしたことが「健康な爪」を意識するようになったきっかけです。
野嶋 僕もこちらで爪のお手入れをしていただいたのですが、半年で爪のカーブが綺麗になると言われました。変化がわかるように、写真も撮っていただきましたよ。
東條 お客さまには「プロがネイルカラーを塗ると、爪の中に自分の顔が映るんですよ」とお伝えするんです。「爪が鏡になるんです」と。残念なことに、今はいろいろ手を加えて華美に装うことが美しさだと思っている方が多いですよね。私などは、どうして爪だけそんなに派手なの? お洋服にもお化粧にも似合わないでしょって思うんですけれど。きちんとケアされた健康で美しい爪は、色を塗らなくてもベースだけでも美しいんです。お顔もお手入れの行き届いた素肌は美しいですよね。爪も同じなのです。
ネイルデザインは無限なので、極端に言えば自分で描いて楽しんでいただいてもいいくらい。でも、その土台を作るのは私たちの仕事。お顔と一緒で、スキンケアがきちんとできていないのに、いくら上から塗っても綺麗にならないですからね。私たちはマニキュアという言葉を単に「爪に色を塗る行為」ではなく、「爪を健康な状態にする施術」というラテン語本来の意味で使っています。マニキュアリストの仕事は、スキンケアをするように「地爪を健やかに美しく整えること」だと考えています。
野嶋 新しい考えを啓蒙するときは、言葉の定義や言語化も大事ですね。東條さんは美しい爪の形を「黄金比」に例えてやはり言語化されていますよね。
東條 そうなんです。「健康で美しい爪」を訴えてきたけれど、美しさの基準はその人の感覚によって全然違うからなかなか伝わらない。では、どんなふうに表現すれば伝わるのかと悩んでいたときに、ふと思い立って自分やいろいろな方の爪を測定してみたんです。そうしたら美しい爪は縦横比がちょうど1:1.6で、何と黄金比の法則に当てはまっていたんです。「そうか。美しいと感じる基準は自然界の摂理と同じなんだ!」と思いました。
「爪の黄金比」という言葉を使うようになってから、美しさの基準が明確になり、お客さまにも目標設定をしていただきやすくなりました。私の爪も以前は褒められた形ではなかったのですが、週に1回のペースでネイルケアしているうちに、半年で驚くくらい綺麗な形に整っていきました。その体験から、お客さまにも「ネイルケアを続けてくださいね。黄金比の爪という大きなご褒美が待っていますから」とお伝えしています。
野嶋 綺麗な形の爪は、自然界の法則と同様だったということなんですね。
東條 先日スティーブ・ジョブズ氏の伝記を読んでいて、とても共感する部分がありました。「美しくて、シンプルで、直感的でないと人々に受け入れられない」という言葉です。私どもが追求したいのも、シンプルで優美な美しさ。まさにそういうことだと膝を打ちました。
ニューヨークのビジネスウーマンと呼ばれる人たちは、必ずネイルカラーを塗っています。それは、ネイルサロンに行くことが定着していて、自分自身に投資できるというステータスでもあるのだと思います。
でも、彼女たちの爪ってごくシンプルな単色塗りが多いですね。美意識の高い方ほど、地爪を大切にし、ネイルケアにとても手をかけられます。マニキュアが大人の女性の身だしなみとして定着しているんですよね。日本人のネイルがデザイン過多になっているのに比べると、とても成熟して洗練されているなと感じますし、そのような考え方を日本の女性にも伝えていかなくてはいけないとも感じております。