【バーバー】「フェード」が人気!美容室との来店頻度の差にも!?
「興味がある髪型」についても、バーバーと美容室の利用者では大きく異なる結果に。
1位はバーバーも美容室も「ツーブロック」でしたが、2位はバーバーが「フェード」に。美容室の利用者と興味が大きく分かれました。
「フェード」とは、ぼかしのある刈り上げのことです。トップに向かってグラデーションを作りながら徐々に濃くなる刈り上げのため、高い理容技術が必要です。
![](http://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/B144297463.jpg)
「THE BARBER 東京」(スタイリスト 伊東万元さん)
なお、バーバーは今回の調査で「1カ月に1回以上」の利用が46.4%と、美容室を15ポイント以上、上回りました。(詳細データP23)
「フェード」は小まめな来店によるメンテナンスが必要です。そういったことも、バーバーの頻度の高さに影響しているのかもしれませんね。
また「フェード」は20代で最もスコアが高く、若者のバーバー人気を後押ししています。
【バーバー】滞在時間が長い理由は?
バーバーと美容室とでは、滞在時間にも差があります。その背景にあるのは、バーバーでの「過ごし方」にもありそうです。
■サロンで良かったこと・嬉しかったこと(自由回答)
- 「大人の雰囲気を楽しめた」(男性/30代前半)
- 「ゆっくりくつろげた」(男性/30代後半)
- 「ゆったりとしたスペースでリラックスして散髪できてよい」(男性/40代後半)
など、「サロンの雰囲気」「サロンでの居心地」に関する回答が多く集まりました。
落ち着いた空間で、気兼ねしないで過ごす時間。バーバーは、まさに男性の「サロン」とも言えるでしょう。
人気のバーバーにインタビュー!
Keywords
もっと見る