ヘアサロン領域
2013.11.05
200坪という日本最大級のヘアサロンを2006年にオープンさせて以来、デザイン性の高さとファンの多さで、常に進化を続けるGARDEN。今年は銀座にRamie (ラミエ)という新ブランド店をオープンし、下半期にはニューヨーク出店も控えています。スタッフ数164人。名実ともに美容業界をリードするこのサロンを率いる須崎さんに、「個と組織」の関わりについて伺いました。そこには、「ひとつの方向に定めない」「スリム化しない」という、GARDEN流のオリジナル哲学がありました。
PROFILE
須崎 勝己
須崎勝己 すざき・かつき
2006年森内雅樹、加藤敏行両氏と共に「GARDEN」を東京・原宿に設立。
サロン面積200坪、セット面40面、シャンプー台24台という広大なスケールにて日本でも類をみないのサロンを成功させる。
2008年には銀座に「drive for garden」をOPEN。
2010年には森内氏のプライベートブランド「Un ami」を表参道にオープン。
2012年4月にはGARDENのリニューアルと共に、世界へ向かう新たな旗艦店として「GARDEN Tokyo」を銀座中央通りにOPEN。11月には、同じく銀座にdrive for gardenが移転リニューアルOPEN。
2013年9月には、新大人世代に向けた新ブランド「Ramie」を銀座並木通りにOPEN。
ビューティーを幅広い視点からとらえた鋭い発想は、美容という枠を超え草分け的存在として常に注目を浴びる。今までの枠にとらわれないブランディングとビジネスモデルで、これからの美容のあり方、豊かさ、美容の可能性を追求し続け、日本を代表するビューティーブランドを目指す。現在は、第一線に立ちながらも、セミナー活動、サロンプロデュースなど多岐にわたり活動する。
|第1章|トップの仕事はまず「成長できる環境づくり」
野嶋 今日はよろしくお願いします。こちらのトップインタビューでは、経営者の方にいろんなテーマでお話を伺ってきているのですが、須崎さんには、「組織と人」という内容で、お話を伺えればと考えています。
須崎 よろしくお願いします。
野嶋 いま、GARDENさんは何年めですか?
須崎 8年めですね。
野嶋 もうすぐ10年めという節目が見えてきたところですよね。勝手ながらGARDENさんは、須崎さんを中心にしっかりとした組織がつくられ、個人の力を組織で最大限成長させる経営をされているように感じるのですが、いかがでしょうか。
須崎 これは、自分も含めてなのですが、現在の幹部たちも、決して最初から優秀だったわけじゃないと思うんです。でも優秀じゃない人間だとしても、頑張ればある程度大きな夢をつかめる日がくるというのを自分自身が経験してきたものですから、僕自身の根幹に「自分を信じる」という気持ちがあるんですよね。ちょっとカッコつけた言い方をすれば「人は変われる」というのが、僕の原点です。
そして、自分自身もやはりそうだったのですが、その能力を引き出すのもつぶすのも、やはり環境だと思うんです。僕は、その環境づくりをしたいという想いが根幹にあります。最大限にその人の能力を引き出し、最大限にその人の夢を叶えさせてあげて、最大限にその人が幸せな生き方ができるような環境をつくること。それが自分にとっての一番のやりがいなんですね。
野嶋 なるほど。その環境づくりについてもう少し伺いたいのですが、須崎さんが考えていらっしゃる「環境づくり」というのは、どのような意味合いがあるのでしょうか。
須崎 やはり、高い目標を当たり前として生活している人たちと一緒にいることで習慣化できるという面があると思うんです。例えば、毎日歯をみがくことは辛くないですよね。それは習慣化しているからです。目標を高く持ち、頑張っている人と一緒にいれば、頑張ることが習慣化する。それが体験として積み重なっていけば、自然と人は成長していくと思います。
ただ、そういう環境の中でも、人は飽きるものなので、常に変化を加えていくことには意識をはらっています。非日常的なイベントごとや、外部の仕事、出店や大きな人事異動など。また、うちの場合、年に3回くらい異動の機会を設けています。ちょうどアシスタントが全店舗を移動したところです。
お客様からしてみれば、僕のアシスタントというのはなるべく変わらない方が嬉しいはずなんですよね。来店したときに「初めまして」と言われるよりは「いつもありがとうございます」という扱いを受けたほうが嬉しいに決まっています。安心感も生まれますし。ですから、「顧客満足重視」か、「スタッフの環境づくり重視」かという兼合いは大事にしながら、バランスを見ながら、できる範囲のなかで、どんどん動きをつけていく。
それができるようにするためにも、やはり組織としてのスピード、成長するスピードというのは第一条件になりますね。