美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

ヘアサロン領域

2014.01.14

2013年2月にはベトナムに出店、10月には広島の中心地であるパセーラで改装移店をされたばかりの、クレオ・ヘア・インターナショナル代表のクミ・リップマンさん。10年、15年と継続して働くサロンスタッフが軸となり、強い組織として注目を集めています。店づくりと人づくりの根幹にあるのは、グローバルな視点。美容界に新しい働き方を提示するクミさんの思想を伺いました。

PROFILE

クミ・リップマン

1981年より東京の美容室勤務、ヘアーショー、撮影などに携わったのち、1989年帰広。母経営のサロンに参加。 その後、独立。
ロンドンにて「ワールドコングレスヘアショー」日本チームとして出演。「クリスチャンディオール」「ジョン・ガリアーノ」「バレンティノ」「ベルサーチ」等のパリコレバックステージへ参加。
オーストラリアのシドニーにてオーストラリアコレクションヘアチームにヘアサロンで参加。ロンドンで技術留学するなど、グローバルに活動。
2001年には、広島の人気テレビ情報番組「満点ママ」(テレビ新広島)のヘアアドバイザーとして7年間出演。ヘアスタイルやトレンドを紹介した。現在広島3店舗、ベトナム1店舗を経営。
クレオ・ヘア・インターナショナル webサイト → http://www.cleo-hi.com/

|第3章|ベトナムへの出店でグローバルな人材育成を

vol33_page3

野嶋 ベトナムにお店を出されましたが、それはどのような経緯だったのですか?

クミ 先ほどの話ともつながるのですが、ずっと私がサロンにいると、やはりセカンドが育たない。育たないというよりも、鬱陶しくなる時期だろうと思ったことが理由の一つですね。

野嶋 あえて離れてみて「自分たちでやってごらん」という場を作った訳ですね。

クミ そうなんです。ちょうどアジア方面で、自分の次のステージが見てみたいというのもありましたし。私、ベトナムに行って、半年間かえってこなかったんですよ。

野嶋 そうですね、ずっといらっしゃいませんでしたもんね。それは強い信頼関係がないとできないことですよね。

クミ もう一つは、人材を向こうから日本に送り込むことができるのではないかと思ったんです。日本人のカットはやはり日本人にしてほしい人が多いと思うのですが、例えば、シャンプーやスパニストとして。

野嶋 それは近い将来実現しそうですね。

クミ 二つ目は、教育の場としてベトナムのサロンが使えるのではないかと思ったんです。デビュー直前の子が、1日10人の4日間40人を朝から晩まで切るという最終レッスンをベトナムでやるんです。
昨年一度、人のお店を借りて40人カットに挑戦させたのですけれど、行った男の子がすごくモチベーションを高めてかえってきましたね。朝から晩までひたすら切って、向こうの子たちに「カッコいい」「ありがとう」と言われ続けるわけですから。今、日本では一定数の人を切るのも難しいですよね。私たちのサロンの特徴として学生のお客さまは少ないですし、高単価のお客さまに対して、お店の中で下手なこともできないし。ウィッグですら高いですからね。

野嶋 そのような複合的な理由でベトナムだったんですね。

クミ はい。ビジネス面では何も考えていないです。さすがに今の物価ではビジネスになりにくいですね。
ベトナムの子たちは、好き嫌いをはっきり表現します。ですから、そういう子たちと交流をさせることだけでも勉強になります。いろんな意味で、島国根性をなくさせていかなくては、今の年代の子たちは生き残っていけないですもんね。

野嶋 そのとおりですね。

クミ うちでは、昔から決まりがあって、技術者になるときには美容師向けのロンドンツアーに参加させるんですけれど、昼間は必ず1人で行動するのが決まりなんです。団体行動をさせない。
技術者になって何年かたったらロンドンのヴィダルサスーンのアカデミーに参加するのですが、そのときもホテルではなくホームステイをさせます。そうすることで、アカデミーに行くのも通勤・通学の気持ちになれる。単なる旅行者にならないようにということはいつも考えています。

野嶋 もともとそのようなグローバル視点があっての、ベトナム出店だったんですね。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!