リラクゼーションサロン領域
2014.05.30
Re.Ra.Kuは、疲労撃退、骨盤ケア、フットケア、ダイエット、スポーツパフォーマンスアップなどの多彩なコースで、肩甲骨や、股関節など全身のストレッチケアを取入れた「リラク系ボディケア」を提供。
2000年にサービスを開始し、現在、約120店舗と、日々、成長しつづけています。
今回は、代表の江口さんに、リラクが目指している姿について、お話をおうかがいしました。
PROFILE
江口 康二(えぐち こうじ)
1973年生まれ。1996年東海大学卒業後、株式会社ジャック・ホールディングス(現 カーチスホールディングス)入社。同社インターネット事業部長就任後、独自に開発したビジネスモデル特許「プライスダウンオ-クションシステム」が「日経優秀製品・サ-ビス賞」に選ばれ、最年少役員に就任。
2000年、株式会社リラク設立、代表取締役就任。2002年にリラクゼーションの派遣サービスを開始し、現在関東圏で約120店舗を展開。
株式会社リラク webサイト → http://reraku.co.jp/
|第3章|顧客満足より従業員満足
野嶋 本部もオーナーもともに成功するという理念がわかりました。もう一方の、スタッフの満足度はどうつくられているのでしょう。
江口 雇用の安定を守ることです。WEB掲示板の「2ちゃんねる」でスレッドをたてられている企業、いっぱいあると思うんですけれど、たぶん、うちはないと思います。それは問題なく潔白にやっていますということではなくて、社内イントラネットで匿名掲示板をつくっています。スタッフは匿名で、何を書いてもいい。それに対し、責任あるポジションの人間が、納得するまで返事を書くんです。
野嶋 どんな声が寄せられるんですか?
江口 「残業代をごまかされた」とかそんな内容です。それに対し、「残業代はちゃんと払う方針です。オーナーに申し入れますのでどの店舗か教えてください」と返事をする。すると、「狭い職場なのでそれは言えない」と。そういった場合は、全店舗への文書通達掲示板で、「全オーナーさんに通達します。残業代は1円たりとも隠さないでください」と伝えます。
野嶋 素晴らしい仕組みです。しかし、オーナーさんには嫌がられそうですね(笑)
江口 ぼくも飲食店で働いていたことがあるからよくわかるのですが、だいたいが誤解なんですよね。従業員のことを思わない経営者なんていなくて。理路整然とその背景まで返事を書くと、納得せざるを得ないことの方が多いと思うんですね。責任ある回答を得られ、店主会でも取り上げ、自分が書いたことが影響力を持つということを実感できるようにしてあげるわけです。超善人もいないけど、極悪人もいないものです。何がいちばんの問題かというと、伝える相手がいないということなんです。
野嶋 どれくらいの数が寄せられるんですか?
江口 そんなに多くないですよ。1日1~2件くらいです。
野嶋 1~2件とはいえ、すべてに対応し、回答をし続けるというのは大変なことだと思います。
江口 そうですね。こつこつ何年もやり続けた結果、真摯に向かい合うと信頼のベースが生まれることを実感しています。
われわれの業態の場合、接客や技術が重要と思われますが、それらはコンテンツでしかなくて。「いちばん身近な家庭で愛されるような魅力的な人間になる。そのために、それを阻害している不満の根をとることが重要」だと思っています。僕らは従業員満足しか考えていないんです。従業員満足を高めれば、彼らが顧客の気持ちをつかんでくれると信じているんです。