美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

ヘアサロン領域

2014.08.26

表参道と代官山に2店舗を展開するDaBの代表、八木岡氏。数々のコンテストの審査委員長を務め、業界のデザインを牽引する存在である八木岡氏に、これからのマーケット、これからのブランディングについて伺いました。

PROFILE

八木岡 聡(やぎおか さとし)

表参道・代官山にヘアサロン「DaB」を展開。 高いデザイン性とテクニックを誇るヘアデザイナー集団の代表を務める。インダストリアルデザイナーとしても、照明器具や家具、美容器具関連のプランニングやデザイン、さらに化粧品の開発及びディレクション等幅広く手がける。
1995年、株式会社ビタミンズ設立/DaB office/DaB daikanyama開設、1997年DaB MIX開設。1999年、DaB omotesando開設、2003年、株式会社ダブ設立、サロンマネージメントをビタミンズより移管。2011年DaB MIXを拡張リニューアルオープン
2000年、GOOD DESIGN賞受賞、2002年、作品展PRIMITIVE DESIGN開催
株式会社ダブ webサイト → http://www.dab.co.jp/

|第3章|あえて「大きくしない」ことを選んできたDaBブランド

野嶋 今まで、クラスやジャンルについて伺ってきましたが、その中でのDaBのブランディングについて教えていただけますでしょうか。

八木岡 ある程度良い仕事をしていけば、自然にニーズが増えて必然的に大きくなっていくと思うのですが、DaBは、逆に大きくしない努力をしているところがあって、そこが特徴かもしれないですね。

野嶋 なるほど、わかります。

八木岡 DaBは表参道も代官山も100坪くらいの店です。やはり、その程度の規模がないと1人辞めただけでフォローが大変になります。また、間口を拡げることで、新規のお客さまがきやすいというメリットもあります。
1995年にキュート&クールというコンセプトでスタートしました。今はそこから19年たって、オープン当時高校生だったお客さまたちが、今、30代後半になっているんですよね。そういう人たちや、その人たちの紹介がサロンを支えているので、年齢層もあがっています。
キュートだった人も、大人になり、エレガンスや、フェミニン感を望みます。そういった大人への変化の中で少しエッジがきいた大人の個性にニーズを感じます。それに応えられるように、キュート&クールに替わる「クールクチュール」というコンセプトを立てました。

お客さまが大人になる姿とともに、新しい価値観を見つけて、趣味良く必要なものをセレクトしていくことって、何十店舗もやっていたらその時代時代にフィットする事は本当に難しく大変なことですよね。更に発展しながら、大きくするには、きっとその体制をつくり上げる仕組みが必要になりますから。

野嶋 そうですよね。仕組みをつくるには平準化したりルールを決めたりしなくてはいけない。でも、クチュールというのは、一人ひとりに合わせて柔軟にやっていくことが大事になりますもんね。

八木岡 そうなんです。レシピ化できないんです。人の教育の部分でもそうです。美容の不思議なところって、僕から見たら全く同じカットで同じ形だったとしても、お客さまの感じ方は違うんですよね。切る人が違うと全く同じデザインでも違いを感じる。同じものを大量生産できるアパレルのデザイナーと圧倒的に違うところですね。だから、どうしてもレシピ化できない。大手が投資すれば必ずできるビジネスになりきらない理由はここにあります。
先ほどの話でいうと、炒めるとか、蒸すとかという調理法は決まっているけれど、旨味調味料を入れてほしいとか、私はオーガニックじゃなきゃとか、そこまで対応するわけですから。考えてみるとすごい職業だよね。化学調味料からオーガニックまで(笑)

野嶋 DaBさんのような、コンセプチュアルなサロンで戦えるスタッフの育成をするために、どのような教育をされているのですか? 例えば、接客面の部分は?

八木岡 DaBがグレードサロンになれないのは、というよりも、そこをあえて目指していないのは、接客を重視していないからなんです(笑)。
接客業だと思って仕事をしたら、面白くない人間の大集団になっちゃうと思っているから。

僕はスタッフに「お客さまに対して正直でいろ」と教えているんです。敬語なんて使えなくてもいいと思っている。敬語を使おうと思うと、それに必死になってしまって、自分の言いたいことが言えなくなるからね。それ以上に人としてマナーは大切にし、その人を素敵にする想いや気持ち、情熱が一番大切だと考えているからです。

vol43-IMG_2689

 

野嶋 敬語は重視しないから、自分が言いたいことを正直に伝えなさい、と。

八木岡 そうですね。だから、DaBはデザイナーズサロンだけれど、絶対にグレードサロンではないですね。どこよりも値段を高くとるための接客という指導はしていないです。
僕は、今、カット料金8,000円で、この表参道エリアのサロンで言うと比較的安い方です。一日30名以上の予約をとり、僕自身がお客さまの髪に触るのは3〜5分で、僕のフロアは教育を軸にしているので、あまり高くとらないようにしています。高くすると、若い子を育てる環境が狭まる。一方、料金を上げることは大事だとも思っているので、そのあたりはバランスが大事だと思っています。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!