美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

ヘアサロン領域

2014.10.20

都内有名サロンでの勤務を経て、千葉の房総半島に「海と砂原美容室」をオープン。
当時、業界誌、ファッション誌、映画、CM……と撮影に引っ張りだこだった砂原さんが、千葉にお店を構えたという話は、美容業界に大きなインパクトを与えました。
それから6年。現在は、千葉と青山の「UMiTOS」の2店舗を経営しています。
今までの美容業界での育成方法とは一線を画すスタッフ教育と、相変わらずの斬新なデザインで、再び注目を集めている砂原さん。今回は、その経営について、お話を聞きました。

PROFILE

砂原 由弥(すなはら よしみ)

美容師歴22年。都内有名美容室で働き、数多くの芸能人、アーティストを顧客に持つ。出産をきっかけにヘアメイクの仕事もしつつ、千葉の南房総でのサロン経営をスタート。 顧客たちに請われ、2011年、青山にもサロンをオープン。 UMiTOS webサイト → http://www.umitos.com/

|第1章|地産地消の食材でスタッフに食育を

野嶋 以前、砂原さんのセミナーを拝見したことがあります。田んぼの中に、スタッフの皆さんが足をつけて農作業をしている様子が映像で流されましたよね。ああいったことが、瞬間的なイベントとしてなされているわけではなくて、組織全体としてずーっと永続的に取り組んでいらっしゃるのだなというのがとても伝わってきました。

砂原 そう伝わったのでしたら、嬉しいです。

野嶋 まさに、今日はそういうお話を伺いたいと思っていました。UMiTOSでは、賄い食事が出るのだと聞きましたが。

砂原 もともとは、私が作っていたんですよね。毎日早朝に、家族とスタッフの朝ご飯とお弁当を作ってから、東京のヘアメイクの現場に通っていたんです。作りおきなので、食中毒などが怖いですから、じっくり煮込んだものや、スパイシーなもの、簡単なガレットなどをスタッフ分作っていたのが始まりです。
その後、本格的に千葉でサロンをオープンすることになって、ヘアメイクに、サロンに、子育てにと多忙過ぎてしまい、栄養士を雇うことにして、できるだけ地産地消の食材を使って、体にいいものを食べてもらいたいという思いで始めました。

野嶋 砂原さんが食育にこだわられるのは、どうしてなのでしょうか。

砂原 以前、青山のサロンで働いていたときに、ご飯を食べる暇もない、寝る暇もない。朝は撮影、お昼からはサロンワーク。お客さまがお会計をしているときに急いで裏に入ってスポーツドリンクを飲んだらまたフロアに戻る。夜はまた取材。そういう生活をしていました。

20代の美容師は、人気が出ると、ご飯が食べられないんです。でも、それって、やはり良くないんですよね。そのような無理は30代~40代になって体に現れてくる。
ですから、自分でお店を持つことになったときは、ビジネスも大事だけれど、スタッフ全員に、きちんと心身共に健康になるものを用意してあげたいなぁと思っていたんです。

野嶋 大きな投資ですよね。

砂原 そうですね。準備だけでも相当かかりますよね。キッチン周りだけでも400万〜500万円かかりますし、食器も一式そろえなくてはいけませんし。その後は毎日の食事の材料も、安心安全な生鮮宅配で取り寄せていますし、栄養士さんの時給もありますので。

野嶋 でも、その価値はあると。

砂原 そのあたりの価値観は、女性特有なのかもしれないですね。雇用者と被雇用者という考え方ではないんです。スタッフも子どもも同じです。

野嶋 家族は食から始まりますからね。根源的なところですよね。田んぼは所有されているのですか?

砂原 UMiTOS Forestといって、UMiTOSの土地です。スタッフだけでは農作物を全て見ることはできませんから、年に2回、田植えと稲刈りだけしています。そんな大層なことはできないんですが、刺激物として。ショッピングでも、映画でも感動しない子たちが、土に足をうずめてする田植えではすごくはしゃぎますしね。

野嶋 いやあ、刺激になるでしょうね。

砂原 「ひらめき策」としてやっていますね。美容師はアウトプットしなくてはいけない仕事なのに、どうしてもインプットが少ない。良質なインプットは、いいひらめきとアウトプットにつながりますよね。田んぼでの作業は美容家特有の言葉が聞けて楽しいですよ。田植えで曲がったりすると「生え癖がある」とかね。「襟足が汚い」とか(笑)

野嶋 そのような体験が、次のアウトプットになると。

砂原 そのとおりです。料理も同じなんです。栄養士さんがロハスなフードを使って、ふりかけひとつとっても地産地消のもので作ってくれますし、盛り付けにもこだわってくれる。料理を食べることだけではなく、そういう見た目の美しさも、彼らにとってはいいインプットになっていると思いますね。

いまの若い人は、作られたものの中からセンスのよいものを選ぶことはうまくても、ゼロからクリエイトすることが苦手です。でもじつは、美容師に必要な力は、ゼロからクリエイトする力。
街歩きや映画を観るなんてことではセレクターとしてしか大成しないんです。

vol46_store

(写真:南房総にある海と砂原美容室)

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!