ヘアサロン領域
2014.02.26
~第一優先は美容師を続ける事 だから迷いもなくなる~
現在、3か月の息子さんを育てながら時短でサロンワークをしている青木さん。
淡々とした語り口で、「やれば、できるんじゃないかなって。できなければ、また考えればいいし」と話す彼女。
ずっと美容師を続けたいと考えたら迷うこともなくなったという彼女の強さと覚悟を感じたインタビューです。
PROFILE
青木 めぐみ
1981年生まれ。入社1年目に湘南台WEST店に異動、4年目にEAST店に異動し、300万円の売り上げを達成し店長職につく。
ケンジグループの学年MVPを何度も受賞する実力の持ち主。2012年新店の湘南台ANNEXのオープン日に入籍。2013年の7月末に出産し、11月に育休から復帰。
FCオーナーへの道も視野に入れながら働いている。
産後三か月で現場に復帰 お客さまとの再会が嬉しい
青木さんのインタビューは、出産復帰後まだ一か月もたっていない日の午後に行われました。この日、生後3か月の息子さんは保育園に。「生まれたときから哺乳瓶でミルクを飲ませる練習をして預けました。お客さまには産んで3か月で戻りますと伝えて産休に入ったんです。戻れなかったらそのときに考えよう、まずはやってみようと思って」
青木さんが復帰を急いだのは、「美容師を一生続けたい」という気持ちが明確だったから。「1年も休んだら自分の手もにぶると思ったし、一生この仕事を続けていきたいと思ったらお客さまがいないとやっていけないですから。40才、50才になったときにリーフレットを配って新規集客する苦労はしたくない。今のお客さまを一人も減らしたくなかったんです」
現在は週に3日、一日4時間の勤務ですが、お子さんの様子をみて徐々に働く日を増やしたいと考えているそう。
自分が目標とする売り上げを落とさないためにも、一日10万円の売り上げはキープしたい。復帰してまだ間もないとはいえ、のんびりとはほど遠いサロンワークですが、それでも復帰を待ってくれていたお客さまとの時間は何ものにも変えられない充実感があるそうです。

店長職も出産も、やればどうにかなるんじゃないかと思って
店長職を経てママ美容師に。新たに道を拓いてきた青木さんも、以前は上司の指導方針に納得がいかず、ケンカもよくしたそう。意識が変わったのはアシスタントを育てつつ300万円を売り上げてから。「達成感がありました。やり方を考えれば、目標を達成できるんだと思ったし、アシスタントに任せることを覚えたのもこのときです」
女性の先輩が身近にいなかったので別サロンの女性美容師の仕事を見学にいったこともありました。間近に接して感じたのは「本当に人生を楽しんでるんだなってこと」。長く楽しく働きたい。自分も現実的に将来を見据えるようになりました。
現在はケンジグループで2人目の女性FCオーナーになるのではと期待される青木さんですが、本人はいたってマイペース。「FCオーナーになることが目的ではないんです。私は一生美容師を続けたいと思っている。続けるためにオーナーになったほうが良いのであれば、オーナーになることも視野に入れたいと考えています。子どももあと一人くらい産みたいなって思いますし」
出産と子育てという一大事を軽やかに乗り越えられるように見える青木さん。「何があってもこの仕事を辞めない」という強い決意があるからこそ迷いがないのかもしれません。
連載記事ARTICLE
- 新着
- ランキング
-
埼玉ヘアサロンで採用2名!採用したのは海外経験ありの男性スタイリスト。
- サロンの採用成功ストーリー
- スキル・経験
- 中途/経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 役職
- スタイリスト
- 職種
- ヘアサロン
-
ASSORT GROUP ⼩林 Ken/SNSが外国人に大バズり!ブランド力を 拡大し、4カ月先まで予約がいっぱい!?
- 業界TOPインタビュー
-
福岡まつげサロンで2名採用!3店舗で応募71件の理由とは?
- サロンの採用成功ストーリー
- スキル・経験
- 中途/経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 役職
- スタッフ
- 職種
- まつげサロン
-
全国展開のヘアサロンで9名採用!入社3カ月で指名売上100万円に成長。
- サロンの採用成功ストーリー
- 中途/経験者
- 正社員
- 役職
- スタイリスト
- 職種
- ヘアサロン
-
Vol.63/高齢者に向けた美整容™ケアで、介護施設5件と契約!
- 訪問美容・実施サロン紹介
- 実例編
-
【イベントレポート】選ばれるサロンの新基準~LGBTQ+から多様性を考えるトークライブ&ヘアショー~
- 美容サロンで考えるLGBTQ
-
01
MR.BROTHERS CUT CLUB/超有名バーバーのこだわり。「無骨な日常空間」が成功のワケ。
- 「バーバー」人気の理由
-
02
高須 克弥/美容医療界の金字塔。75歳、がん治療なう。
- 異業種インタビュー
-
03
Dears 北原孝彦/4年半で100店舗!美容室経営・爆速PDCA。
- 業界TOPインタビュー
-
04
【福岡】目指すは、九州一のおもてなし。 圧倒的満足を生む、忖度なしの評価制度!?
- HOT PEPPER Beauty AWARD 受賞サロン
-
05
ミラーボール 中野 剛志/業務委託だけじゃない!すべての美容師と、高みへ。
- 業界TOPインタビュー
-
06
Capullo 森腰 菜々絵/ヘア・エステ・アイ・整体など18店舗展開!三重でスタッフ最高売上/月1,000万円!?
- 業界TOPインタビュー
受付中のセミナーSEMINAR
動画ランキングMOVIE
-
01
サロンも「タイパ」を重視!?理想の時間VS現実の時間
- ショート動画
- 集客・売上UP
- ヘア
- ネイル
- アイ
- リラク
- エステ
- その他
-
02
メンズ集客に効果的?ブログで読みたい内容1位は?
- ショート動画
- 集客・売上UP
- ヘア
- ネイル
- アイ
- リラク
- エステ
- その他
-
03
サロンボード活用~初期設定・予約管理(ネイル・アイ・リラク・エステ)編~
- HOT PEPPER Beauty活用
-
04
サロンボード活用~初期設定・予約管理(ヘアサロン)編~
- HOT PEPPER Beauty活用
-
05
HOT PEPPER Beauty 集客入門(1/3)
- HOT PEPPER Beauty活用
-
06
HOT PEPPER Beautyで「セルフブランディング」
- HOT PEPPER Beauty活用
COMMENT
青木 めぐみさん
「今だったら何でもできそうだなあ。子どもを産んでもやっていけそうだなあ」と漠然と自信を持てた30才で結婚しました。今となっては、結婚・出産が早くなくてよかったと思っています。お客さまとの関係が浅いままだと、戻りたくても戻りにくかったと思うので。やらなきゃいけないことは増えたけれど結婚も出産も自分にとってプラスのことばかり。楽しいです!