PEOPLE.07 元谷 芙美子 アパホテル株式会社
取締役社長
アパ社長は、ただの広告塔にあらず! 最強のポジティブ思考が利益をうむ。
「アパホテル」と耳にすれば元谷社長の笑顔がパッと思い浮かぶものの、その人柄まではあまり知られていない。アパホテルを日本屈指のホテルへと導いた女性社長の素顔に迫ってみたい。
Profileプロフィール
もとや・ふみこ●福井県生まれ。県立藤島高校卒業後、地元の信用金庫に就職。元谷外志雄(としお)氏と出会い、結婚を経て1971年、外志雄氏が創業した信金開発株式会社(現アパ株式会社)に入社。1994年にアパホテル株式会社(1980年設立)の取締役社長に就任。アパホテルネットワークは海外にも広がりを見せ、計501軒、8万3591室を展開(2019年3月5日時点)。都心のホテルのほとんどが稼働率100%超(「日帰りプラン」の販売で1日2回稼働する客室があるため)、そして経常利益率30%超と、ホテルとしては断トツに高い利益率を達成している。
https://www.apahotel.com/
1
エネルギーは切れません!充電しながら走れちゃう。
千葉
(ホットペッパービューティーアカデミー・アカデミー長)
アパホテルさんの宣伝写真ではよくお見かけしていますが、本日は元谷社長に実際にお会いできてうれしいです。元谷
ホットペッパービューティーさんって美容業の方たちが見るんでしょう?私は、ふさわしくないかもしれない。朝早いときは5時半くらいに家を出なきゃいけないんだけど、時間がもったいないしせっかちだから、メイクも3分くらいで済ませちゃうの(笑)。
千葉
朝からパワフルですね!今回はそういう元谷社長の原動力や考え方などを伺いたいです。
社長は進学校の高校に通いながら、お父さまの病気があって大学進学を辞めて就職をされたと貴著『強運 ピンチをチャンスに変える実践法』にありました。でも悔やんだようには書かれていませんでしたね。元谷
進学クラスで私一人だけ大学進学をしなかったわけですから、衝撃的じゃなかったと言えばウソになります。でも私は3人兄弟の長女で、私が大学に行ったら妹たちは高校にも行けなくなってしまう。私は姉ですから妹たちを守ってあげなくちゃと思ったし、自分だけやりたいことをして幸せになるのは違うでしょう。それに、当時はまだ18歳。「これからもっと何か、いいことが待っているはず!」って思ったんです。
私はお勉強が大好きでしたが、いわゆる5科目以外の、芸術や音楽、お裁縫といったことも、力を入れて大事にしていました。これから生きていくうえで、人間として大切なことがそこにあると思っていたんです。だから大学で勉強することがすべてじゃない、「大丈夫よ」って思えました。
千葉
全教科に力を注ぐことができた、パワーの原動力は?
元谷
なんでしょうね(笑)。日々生きていることがすごく楽しかったし、すごい強運で生まれたと思っているの。中学校でも有名だったんですよ。1年生のときに生徒会の選挙で先輩の応援演説をして、それで人気者になったの。2年、3年生では生徒会で8割くらいの得票があってトップ当選したんですよ。
千葉
昔から元気いっぱいだったんですね。
元谷
そう、明るくて元気!部活動にもたくさん入っていました。お習字、放送部、弁論部、生徒会…。充実した学生生活でしたね。私はすごいラッキーな人生だと思っているけど、それは今に始まったことじゃなくて昔からなんです。
千葉
素晴らしいですね。エネルギーが切れてしまったりとかは?
元谷
エネルギーが切れるなんてことは、まったくありません!充電しながら走れちゃう。小さい頃は食糧難の時代で、生まれた時も未熟児で瀕死の状態でした。ひと晩持てばどうにかなるだろうと言われていたんですが、運よく生き延びることができた。福井大地震(※1948年)では家が倒壊しましたが、赤ちゃんだった私は倒れてきた大きなお仏壇のすき間にすっぽり入ったおかげで無傷。もう、本当に運がいいんです。親からも、「あなたは何回死にかけても運がいいんだから、気丈に生きていけばいいことがある」って育てられました。
私の名前にある「芙」は、草冠に夫と書きます。「旦那さまに冠を授けられる子に育つように」って、名付けられたんです。だから小さい頃から「どんな旦那さまが私のもとにいらっしゃるんだろう」って楽しみに生きていました。そうしたら素敵な旦那さまに出会えて。本当に感謝しています。
千葉
旦那さまの元谷外志雄さん(現アパグループ代表)と出会う前、高校卒業後は福井の信用金庫にお勤めになったんですね。
元谷
その時代は「結婚したら女性は仕事を辞めるのが当然」という企業が多かったのですが、その中でも長く勤められる職業ということで信用金庫を選びました。私は当時、ゆくゆくはお婿さんをとって親と暮らすつもりでいたので、「地元で長く働ける仕事」が希望だったんです。そうして、「働くからには一番になるぞ!」と、女性初の支店長を目指していました。
大学進学からはリタイアしたけど、「このままでは終わらないぞ」って気持ちでしたから。