美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

2014.02.04

私生活でもパートナーである髙橋健志氏とともに、日本初の家事代行サービスを手掛けるベアーズを磨き続けて15年。
ゼロからブランドを確立し、質の高い人材を育成してきた髙橋ゆきさんに、ブランドの磨き方や経営者のビジョンを形にできるNo.2の育て方など、美容業界にも生かせるエッセンスをお話しいただきました。

PROFILE

髙橋 ゆき(たかはし ゆき)

家事代行サービス産業を牽引する「株式会社ベアーズ」専務取締役としてマーケティング、広報、人材育成を担当。
同社は2010年サービス産業生産性協議会「ハイ・サービス日本300選」受賞。2011年東京商工会議所「勇気ある経営大賞」特別賞受賞。2013年経済産業省「おもてなし経営企業選」選定、2012年には、テレビ東京「カンブリア宮殿」に出演。
個人としても各種ビジネスコンテストの審査員や日本能率協会「経営・マーケティング戦略コース」のコメンテーター、日本の暮らし方研究家、家事研究家として活躍。
座右の銘は「人生まるごと愛してる」

|第6章|「No.2」は、どのように作られるのですか?

y.takahashi (6)

 組織や人を育てるうえでは、自分のNo.2を作ることが大事だと思います。私はベアーズで言えば社長のNo.2であり、家庭で言えば夫のNo.2です。そして私には、秘書を務めてくれている木造友紀というNo.2がいます。その木造にもNo.2がいる。誰もが誰かのNo.2であり、No.2を持つように決めているんですね。そこで、自分がNo.2の立場のときは、上の人間がうまくいくようにサポートする。自分のNo.2に対しては、うまくやりたいと思っているけどできていない状況を把握して、助けるようにフォローしてあげる。この「サポート」と「フォロー」の両方の関係をもって、明確にすることが重要です。そして、私は自分のNo.2である木造に、「あなたが私のNo.2よ」「No.2のあなたのことを、私は自分と同じように大切に思って信じているからね」と、常に言葉にして伝えてきました。

 ベアーズでは人事考課の際に、全社員に5年後の人生を描く「ライフプラン」を書いてもらっています。そして、全員が書いたライフプランを実現することを、社のコミットメントにもしています。例えば、1年後に結婚して、次の年には子どもを産みたい。出産したらマンションを買って引っ越そう。それも、どのあたりのエリアで、こんな間取りで、これくらいの価格でと、具体的に書いていく。そうすると、そのためには何をしたらいいのかということが見えてきます。ライフプランから人事考課をする立場からすると、部下の人生に責任を持ちたいと思えますし、上司も自分のライフプランを語ることで、部下も信頼して応援してくれるようになる。「誰もが誰かのNo.2」として支え合い、ライフプランを共有して、夢の片棒を担ぎ合う関係が築けたら、とても素敵だなと思っています。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!