美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

2014.02.03

日本支社長としてリッツ・カールトン大阪・東京の開業を成功に導き、現在は「人とホスピタリティ研究所」代表として活躍される高野 登氏。人の成長を核とした組織や理念づくりに携わる氏に、リーダーとしての心構え、感性の磨き方についてお話いただきました。

PROFILE

高野 登(たかの のぼる)

1953年、長野県戸隠生まれ。ホテルスクール卒業後、’74年にニューヨークに渡りホテル業界に就職。
’82年、念願のNYプラザホテルに勤務し、 ’90年にはリッツ・カールトンに移籍。サンフランシスコの開業に携わり、米国西海岸やシドニーでの開業をサポートする。
ホノルル・オフィスを開設後、’94年、日本支社長としてリッツ・カールトンの日本におけるブランディング活動を行う。大阪、東京の開業に携わり、09年9月に退社。10月、長野市長選に出馬。現職に 651 票差に迫るも惜敗。
2010年1月 人とホスピタリティ研究所 設立。企業や組織の成長は、そこで働く人の成長。その成長はリーダー自らが示していくことが不可欠というテーマのもと、現在は「100年先を見据えて続く会社、100年先も残る理念」作りを目指し、【寺子屋百年塾】を全国各地(長野/東京/九州など)で精力的に行っている。

|第7章|こてんぱんに言ってくれるメンター、持ってますか?

SONY DSC

 そうすると、リーダーはなかなか相談する相手がいないんです。私もそうだったんですけど、違った業界の中に、自分のお師匠さんを持つことが大事です。本当に困ったときに相談できる相手、自分の中に何人いますか?私の場合は、いつも5人ぐらいのメンター、お師匠さんと連絡を取り合っています。迷ったときだけではないですよ。いいときも、ちょっと調子に乗ってるなってときも電話します。こてんぱんに言われます。「最近、講演会にいって、高野先生控えって書いてあるのをみて、違和感感じなくなってない?」とか、「バカヤロー!水飲んで、電話掛け直して来なさい!」とか。びしばし言われる。それで、自分の軸がずれないですむ。一人だけで考えてると軸がぶれていることに気付けないから、微調整してくれる人が周りに何人いるかどうか。これ、大事なポイントですよ。

 直接は会えなくても、本によって人の生き様から得ることもできます。この人は絶対会うことができないんだけど、私の永遠のメンターなのが、鬼平半犯科帳の長谷川平蔵です。何かあるたびに、何十回と読み返しました。哲学書、人生書です。騙されたと思って、どの巻からでも読んでみてください。あの本を一度読むと、自分の問題がすべてクリアされます。人間関係も、部下との関係も、営業においても、プレゼンにおいても、自分が日常やらなくちゃいけないことが全部みえる。と、私は勝手に思ってるんですよ(笑)。ヒントの一つにしてください。私もまだまだ学ぶ日々です。でも皆さんよりも少し齢が上な分、気がついてきたことがちょっとだけあります。人生お一人様一回限り。だから、自分の人生自分が決めるしかない。

 最後に1分間だけいただいて、リーダー研修のときの、最後の宿題を皆さんと共有したいと思います。
 
 今日という日は、みなさんにとっても私にとっても同じ日です。
 そう。残りの人生の第一日目です。昨日までのことは戻ってこない。でも残りの人生の第一日目をこうやって共有させてもらっている。残りの人生を1万人の人に「あなたと出会ってよかったよ」、「あなたに叱られてよかったよ」、「あなたと出会ったのは宝だよ」と言ってもらえる人生を送ろうと決めたとします。1万人に達しました。そのとき皆さん、何歳になっているでしょうか。わからないですよね。

 わかるのは、何にもしなかったときと同じ齢になるということ。もっと穿った見方をすると、「あなたとは出会いたくなかった」と言われる人生でも「あなたとの出会いは宝」と言われる人生を送っても同じ時間だということです。自分がどういう人生を送るか、スタッフがどういう人生を送ることができるかを決めるのは皆さん。だから、リーダーなんです。この話をもって、私の話の結びとさせていただきます。ありがとうございました。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!