美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

新規集客、リピート率UP、スタッフ育成などなど…サロン経営には悩みがいっぱい!
今日もそんな新人店長がまたひとり、助けを求めてやってきました。
  • 人が辞めないサロンの評価制度

5年で売上2倍!経営計画書のつくり方

人が辞めないサロンになるために欠かせないのが“経営計画書”。でも一体どうやってつくればいいの?そんなギモンにジンコ先生がお答えします!

今日の悩める店長・コータくん
「HAIR SALON R」の新人店長。スタッフが辞めないサロンづくりを目指して勉強中。

なぜ経営計画書が必要なの?

コータ店長

ジンコ先生、ここまで「サロンの評価制度」について学んできましたが…その中で経営計画書が必要だって言ってましたよね?

ジンコ先生

その通り!経営計画書とは、事業計画を実現するために「何を」「どのように」「誰が」行うか明確にしたもののことよ。

大切なのは何となくわかるんですが、どうしてもつくらなきゃダメなんですか?三カ月かけてつくるって言ってましたけど、そんなに大変なものつくれるのかなぁって…。

なんだか大変そう、難しそうっていうイメージもあるわよね。じゃあ今から、なぜ経営計画書が必要なのかを解説していくわ。

一般的な中小企業の75%が赤字経営といわれているの。なかなか厳しい状況よね。でも…(次に続く)
この動画監修の吉岡先生の経験では、経営計画書を運用している企業の80%以上が黒字経営なの!

ええっ、すごい!そんなに違いが出るものなんですか?

それどころか、多くのサロンが5年間で売上2倍を実現しているのよ。

経営計画書にはそんな力があるんですね。先生、やっぱり僕も挑戦してみます。つくり方を教えてください!

経営計画書に必要なものは?

経営計画書に盛り込むべき内容は、「未来像」「戦略」「戦術」のみっつよ。

「未来像」の中の経営理念、ビジョン、スタッフの未来像、そして「戦略」「戦術」については、評価制度②評価制度⑤でも学びましたね!

その通りよ!なので今日は、「未来像」の中の中期事業計画、長期事業構想のふたつについて説明していくわね。

おっと…その前に、経営の要となる経営理念、ビジョンについては、もう少しくわしく解説するわ。

まずは経営理念。なぜ開業したのか?このサロンを通じてどんな世界を実現したいのか?スタッフがワクワクできる内容をわかりやすくまとめることが大事
次はビジョン。お客さまへのメッセージという意味合いもあるわ。サロンを通じて何を実現し、どうお客さまの役に立ちたいのか、15文字以内にするのがベスト

無料動画はコチラ
理念、ビジョンについてもっと詳しく!

長期事業構想とは

それでは、長期事業構想の内容を解説していくわね。

20年先くらいまでの5年ごとの目標を立てて、①どんな事業を②どのくらいの規模で③スタッフへはどのような待遇を約束するのか、のみっつを決めましょう
たとえばこんな感じね。オーナーの夢を語ることでチャレンジすることが増えて、スタッフが「自分が活躍できるチャンスがある」とイメージできることが大事なの

計画は今後変更しても良いから、まずは20年先まで思い描いてみましょう!

無料動画はコチラ
長期事業構想について、もっと詳しく!

中期事業計画とは

続いては、中期事業計画について解説するわね。

中期事業計画では5年後まで計画するわ。売上、コスト、利益など、より細かい目標を立てることが必要なの
固定費や変動費は、スタッフが増えない限り大きく変わらないはず。税引き前利益を増やすことが重要よ

税引き前利益を増やすポイントはふたつ。

  1. 年間の借入金返済額
  2. 必要な手元キャッシュ額

財務シリーズ①財務シリーズ⑦で伝えているように、長くサロンを続けるには手元資金の確保が必要なの。店舗展開を考えているなら、なおさらね。過度な節税はNGよ。手元資金を確保することで、銀行から信用される決算書をつくることができるわ。

なるほど。僕は3年後に2店舗目を出したいと考えているんです。

だったら、ざっくりで良いから出店に必要な金額を見積もって3で割ってみると、1年間で手元に残しておきたい金額を計算することができるわ。

無料動画はコチラ
中期事業計画について、もっと詳しく!

経営計画書に必要な内容がイメージできました。だけど計画が実現できるのか、不安もあるなぁ…。

そうよね。だから、立てた計画をサロン内外に発表することが大切なのよ。たとえば税理士、社労士、銀行、ディーラー、メーカーなどね。もちろんスタッフにもしっかり共有しましょう。伝えることで「必ず達成しなきゃ」という気持ちも高まるし、周囲からの信頼も厚くなるの。

たしかに…自分だけだったら、つい甘えが出ちゃいそうですもんね。

そして、計画を立てたら実行し、そのあと振り返って改善していくことが大切なの。これがとっても難しくて、計画だけで終わってしまうサロンは、ここの流れができていないことがほとんどなのよ。

ギクッ…。計画を立てたら満足しちゃう気持ち、わかります。この無料動画でしっかり復習して、うちも売上アップを目指します!

もっと詳しく知りたい方は…

サロン経営のお悩み道場の記事一覧へ

おすすめの記事

注目の動画

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!