美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

【ヘア】客単価×年間利用回数分析

※ホットペッパービューティーアカデミー作図、「美容センサス2023年上期<美容室・理容室編>」より、女性15~69歳の美容室データを使用

ヘアサロンの客単価×利用回数分析です。ヘアでは「上顧客ゾーン」にはどの年代もあてはまりません。逆に言うと、どの年代も売上を伸ばすポイントがあります。各ゾーンごとに解説します。

回数UPゾーン【20代、30代、40代】
20代~40代は、利用金額は高いのですが、年間利用回数は低いです。ハイトーンカラー、髪質改善など高単価なメニューを利用される方も多いですが、時間がかかるのを気にされる方も。「ケアのみ」「リタッチのみ」などメニューを細分化することで、気軽なメンテナンス利用を促すのもよいかもしれません。


単価UPゾーン【50代、60代】
逆に50代と60代は年間利用回数が高いのですが利用金額は低く、単価UPの取り組みが必要になります。ハイトーンカラーを使った「白髪ぼかし」や店販の提案などもよいでしょう。


育成ゾーン【15~19歳】
15~19歳は、利用金額も年間利用回数も低いですが、美容に関する好奇心は旺盛。ハイトーンカラーの興味も高いです。学割クーポンの活用等でまずは試してもらい、2回目の利用につなげることが大切です。

他のジャンルでも見てみましょう。

【エステ/フェイシャル】客単価×来店回数分析

※ホットペッパービューティーアカデミー作図、「美容センサス2023年上期<エステサロン[フェイシャル、ボディ/痩身]編>」より、女性15~69歳のフェイシャルのデータを使用(15~19歳はn数が30以下のため参考値)

上顧客ゾーン【50代、60代】
利用金額と年間利用回数がともに高いのは50代、60代。「上顧客ゾーン」のお客さまには「離脱をしない(サロンをリピートし続けていただく)」取り組みが必要になります。


単価UPゾーン【40代】
40代は、年間利用回数は高いのですが、利用金額が低いです。50代、60代と比べると単価UPのチャンスがありそうです。店販のご利用がまだのお客さまにはご提案することで、より効果の実感が継続できるのではないでしょうか?


育成ゾーン【20~30代】
20代、30代は1回あたり利用金額、年間利用回数ともに低くこれから育てていく年代。エステサロンを「もっと気軽に利用できる」という意識づけから始めることも必要かもしれません。時間の短いメニューを設定したり、クーポンを上手く活用するのも一手でしょう。予約も取りやすいこと(予約枠の開放や直前化)も大切です!

前半はここまで!後編は、「リラク・ネイル・アイ」の分析と、ヘア&エステも含めた「ジャンル別打ち手」をご紹介!

後編はこちら

後編を見る

1 2 3

文責

  • 田中公子

    田中公子(たなかきみこ)

    ホットペッパービューティーアカデミー研究員

    前職は経営コンサルティングファームでIT業界の業務改善に携わる。リクルート入社後、ホットペッパービューティーの事業企画を経て、2012年から現職。

    調査研究員として、「美容センサス」をはじめとした美容サロン利用調査や、美容消費の兆しを発信。セミナー講演、業界誌・一般誌・テレビなど取材多数。

    ◎寄稿・連載
    (2022年5月~2022年10月)「ビューティ・インサイト」(WWD)、以下連載中「数字で読む美容トレンド」(BEAUTOPIA)、「美容サロンの経営塾」(国際商業)、「美容トレンド最前線!」(ファッション販売)

    ◎共著
    『美容師が知っておきたい50の数字』『美容師が知っておきたい54の真実』(女性モード社)、『データで見るエステティックの今とこれから』(フレグランスジャーナル社)

研究員コラム一覧へ

調査カテゴリ

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!