美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

2012.12.18

「ファッション、建築、音楽、デザイン、アート、飲食をコンテンツに遊び場を創造する」を コンセプトに掲げ、東京スカイツリー、渋谷ヒカリエ、東急プラザ表参道原宿など話題のスポットで店舗プロデュースなどを手掛けるトランジットジェネラルオフィス。
“ブームを生み出す仕掛人”と呼ばれる同社代表の中村貞裕氏に、流行るブランドを形にする発想法をお話しいただきました。

PROFILE

中村 貞裕(なかむら さだひろ)

1971年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、伊勢丹を経て、2001年に「ファッション、建築、音楽、デザイン、アート、飲食をコンテンツに遊び場を創造する」を企業コンセプトに、トランジットジェネラルオフィスを設立。カフェブームの立役者としてカフェ「Sign」をはじめ「bills」など、カフェやレストランの運営を約40店舗手掛けるほか、ホテル「CLASKA」「堂島ホテル」「the SOHO」などの話題の施設、さらにはオフィス、商業施設、ファッションブランドのブランディングやプロデュースなど、その仕事は多岐にわたり、今後は海外 進出も控えている。近年グループ会社として、イベント&ケータリング会社「TRANSIT CREW」、不動産総合プロデュース会社「REAL GATE」、ITソリューション会社「JET AGENCY」、人材紹介会社の「Departure & Partners」を設立。トランジットのユニークでエッジの効いたテイストやセンス、サービスは、日本はもとより海外においても高く評価されており、空間創造総合企業を目指し、話題の遊び場を創造すべく日々精力的に活動中。2012年7月に『中村貞裕式 ミーハー仕事術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出版。

|第5章|美容はビジネスチャンスを秘めた魅力あるコンテンツ

美容はビジネスチャンスを秘めた魅力あるコンテンツ

 僕たちは、仕事の依頼は基本的には断りません。「映画を作れますか?」「美容室を作れますか?」と言われても、「できます」と答えます。それはこれまでお話ししてきた通りの方法で、自分たちでできることとできないことを明確にして、できない部分は補える人をブッキングすればいいからです。
実際に、美容と関わりのある仕事も手掛けています。例えば、「MALIN+GOETZ(マリン&ゴッツ)」というシャンプーや「Baxter(バクスター)」というメンズのスキンケア商品などのPR業務、「ジョジアンロール」というサロンの内装プロデュースなどもやらせていただきました。

 僕は、カフェと美容室は似ていると思うんです。東京を歩けばカフェか美容室に当たるというくらい店舗数も多いですよね。それでも、美容室はカフェと同じようにブームからスタイルへと定着しているので、今後10分の1に激減するようなことはないはずです。そして、ここからは、どう差別化していくかが重要になってくるでしょう。それには、外部の人間を巻き込んだり、他業種と組んだりといった方法があると思います。

 僕たち外部の人間からすると、美容には高いコンテンツ力を感じます。七里ヶ浜でデュアルライフを打ち出そうとした時も、「bills」のある商業施設「WEEKEND HOUSE ALLEY(ウィークエンドハウスアレイ)」には、ヘアサロン「BEAUTRIUM.(ビュートリアム)」に入ってもらいました。
そして、「BEAUTRIUM.」のカリスマ美容師・川畑タケルさんに店舗に立ってもらったのですが、その影響力は大変なものでした。川畑さんが担当していたタレントさんやモデルさんがオープンからみんな駆けつけてくれて、ブログやSNSに写真を載せるなどして情報発信してくれたおかげで、たちまち話題になりました。

 そんなふうに、美容室は一度ついたらなかなか離れないいい顧客を持っていて、コンテンツとしてはとても魅力があるのです。
ニューヨークやロサンゼルスで流行っているデザインホテルにも、インパクトのある美容室が入っていて、そのホテルの顔になっている例があります。
最近では、「ライフスタイルショップ」と言って、ライフスタイル全般を提案するようなショップが多くなってきています。その流れでも、美容室やサロン、スパといった美容のコンテンツは外せなくなってきていますね。僕自身も、ブランド力のあるマスではない美容コンテンツはすごくほしい。きっとほかにも同じように思っている人はいるはずです。

 先ほど、美容室とカフェは似ているという話をしましたが、カフェの状況を見ていくと、ヒントがあるかもしれません。カフェとコラボレーションしているアパレルやクルマなどのラグジュアリーメーカーは、提案次第では、美容コンテンツとのコラボレーションも考えられる。そういう意味では、美容にはビジネスチャンスが秘められていると思いますね。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!