美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

ヘアサロン領域

2014.10.08

20代で独立し、現在神戸と大阪に6店舗を構えるTICK TOCKの代表、SAYURIさん。
近年では、オリジナルのステップボーンカットが、特許を取得。
短い時間で施術でき、カット料金のアップにも寄与するこの技術が、全国の美容師から注目を集めています。
アーティスティックな作品も次々と発表しながらも、経営者としても敏腕をふるう、SAYURIさんの脳内に迫りました。

PROFILE

牛尾 早百合(うしお さゆり)

世界を旅する直感型クリエイター/空想的夢想家/未来志向デザイン実践家/Hair dresser/Hair Make-Up Artist/Photographer/特許技術ステップボーンカット考案者/LFCA日本小顔補正立体カット協会理事
世界中の街角でモデルを発掘し、衣装調達ヘアメイクから撮影まで全てを自ら行う独自のスタイルで作品を創作。ART PHOTO BOOK 「For Japanese Hairdressers〜日本の美容師たちへ」は世界6カ国13都市で発売。経営もクリエイションととらえ、未来に立って思考しデザインし続ける姿は、美容師のみならず、様々な分野の経営者や多くの働く女性達に勇気と希望を与え続けている。 TICK TOCK webサイト → http://www.tick-tock.co.jp

|第1章|美容師の社会的地位をあげるということは?

★vol44IMG_7041

野嶋 今日は、よろしくおねがいします。SAYURIさんには、経営のお話、特に美容業界の生産性という部分についてお話を伺えるとありがたいです。

SAYURI ええ、よろしくお願いいたします。何から話しましょう(笑)。まず、生産性の話から考えてみましょうか。美容の業界って、スタッフの一人当たりの売上が50万くらいが平均だと言われてますが、月間スタッフ単価50万×12ヶ月で、年間600万。最低賃金や、販促、求人経費は年々増えていくのに、売上は30年間変わらないというのが、現状だと思うんです。

野嶋 そうですね。

SAYURI 基本的に昔から収入構造に対する考え方が全然変わっていないですよね。この業界。
こんなに移り変わりが速い時代なのに、美容業界にはカットにもカラーにもパーマにもイノベーションがおこっていない。そこに疑問を感じています。

さらに言うと、美容の仕事って、サロンというショップがあって成立する仕事ですよね。つまり、その店が無くなれば売上がストップしてしまう。危険といえば、危険な事業だなと思うんです。事故があればすぐに終わってしまう。

野嶋 確かに、経営をしているとそこはリスクですよね。

SAYURI そう考えると、サロンが動いていなくてもキチンと収益が入ってくるような仕組みを作らなくてはいけないと思うんです。ショップはショールームであり、入り口であるという方が、普通のビジネスなのではないかと。

野嶋 確かに、おっしゃるとおりですね。

SAYURI 美容師というのはもともと女性の仕事で、奥さんが自宅の1階や庭先でやっている仕事だったんですよね。でも今はいい場所に店を出さなきゃいけないし、家賃も改装費も高いし、広告費も高いし、集客は大変だし、求人費用だってかかる。それくらい時代は変わっているし支出は増えているのに、収益システムは昔のまま。

野嶋 結局のところ、お客さまがお店に来ないと売り上げが上がらないということが大半だと。

SAYURI そうです。そうです。美容師の社会的地位をあげるというのは結局どういうことかというと、生産性を上げるということ。生産性の高さが美容師の価値になると思う。
いくらカッコ良くても、結局は会社にどれだけ貢献し、いくら利益だしてるの?そして、特に30代以上の美容師はいくらもらってるの?ということが基準になりますよね。

野嶋 僕も同じだと思います。そこがないと、学生が集まらないですしね。

SAYURI そうです。多分、それが経営者の仕事ではないでしょうか。40歳、50歳の人にどれだけの給料を出せるかということ。

野嶋 貢献してきた人たちに対してサロンがしっかりお金を払えるということですね。そのこと自体が、美容師という職業の社会的地位を上げるということですものね。今日お伺いしたいこともまさにそこなのですが、その生産性をあげるために、TICK TOCKさんでは、どんなことをされているんでしょうか。

SAYURI ひとつは、サロンワークのカット時間と値段へのアプローチ、もうひとつは商品へのアプローチ、そしてアカデミーへのアプローチですね。全てが密接に関わっています。

野嶋 是非詳しく教えて下さい。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!