美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー
  • 動画で
    学ぶ
  • セミナーに
    参加
  • 連載記事
  • サステナビリティ
  • 調査・研究
  • テーマで
    検索
    • 経営
    • 集客売上UP
    • マーケット
    • トレンド
    • 訪問美容
    • スタッフ育成
    • 接客
    • 女性のキャリア

無料でサロン経営が学べる!

動画で学ぶ
  • HOT PEPPER Beauty 集客入門(1/3)
  • スマホ撮影テクニック
  • 口コミ対応術
  • カウンセリングテクニック 基礎編
セミナーに参加
  • 訪問美容トークLIVE「ひとりで始める訪問美容」
  • 訪問美容トークLIVE「ママ美容師×個人サロン編」
  • Capullo Group『生産性231万円を叶える鉄板メソッド』
  • ホットペッパービューティー活用も! リピートにつながる「顧客満足」のつくり方
連載記事
  • 業界TOPインタビュー
  • 美容NEWS
  • 集客成功サロンのヒント
  • HOT PEPPER Beauty AWARD受賞サロン
  • サロンの採用成功ストーリー
  • 美容サロンで考えるLGBTQ
  • 先輩キャリアSTORY
  • 開業・サロン経営!お金のキホン
  • バーバー
  • ジム・フィットネス
  • 女性活躍
  • 訪問美容
サステナビリティ
  • 訪問美容
  • 採用・定着支援
  • 女性活躍
  • 若手活躍
  • DX推進
  • SOGIE
  • 環境・福祉・その他SDGs
調査・研究
  • 美容センサス
  • 数字で見る美容
  • 研究員コラム
テーマ検索
  • 経営
  • 集客売上UP
  • マーケット
  • トレンド
  • 訪問美容
  • スタッフ育成
  • 接客
  • 女性のキャリア
  • ニュースリリース
  • メディア掲載情報
  • 書籍・刊行物
  • アカデミーとは
  • FAQ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • ログイン
  • トップページ
  • 連載記事
  • 女性活躍・イベントレポート
  • 「ママスタッフ」がサロンを変える!
  • Tweet
LINE 公式アカウント始めました 動画セミナー・インタビュー記事・調査など新着情報をお届けします!

EVENT REPORT

for Women

「ママスタッフ」が
サロンを
変える!

2/13[Mon]@Osaka 2/28[Tue]@Tokyo

やる気のある女性スタッフが、結婚や出産を機にやめてしまう…。そんな悩みは多くのサロンが直面する問題です。また、人材不足の解消策として、美容職歴がありながら休職中のママスタッフに働いてもらいたいと考えるサロンも多いでしょう。

今回、大阪と東京で開催したイベントではママスタッフがいきいきと働くサロンの経営陣をお招きし、家庭と仕事を両立して活躍できる仕組みづくり、周囲のスタッフの理解を得る方法などについてうかがいました。経験に基づいたお話が次々と披露され、明日から自サロンに活かせるヒントが満載の2日間に!その一部をご紹介します。

イベントの様子がわかる!ダイジェスト動画(約3分)を今すぐチェック

フルバージョンはこちらから

GUEST SPEAKER登壇ゲスト

鈴木孝昌さん

Dilla 代表取締役 鈴木孝昌さん
@Osaka,Tokyo

サロン紹介事例はこちら

埼玉にてヘアサロンを2店舗展開。スタッフ12名のうち、ママスタッフは3名。周囲のスタッフの理解や産休中の失客対策など、小規模ながらママが活躍できる環境を実現。

泉端洋子さん

ネイルサロン&スクールスクエア 代表取締役 泉端洋子さん
@Osaka,Tokyo

サロン紹介事例はこちら

広島にてネイルサロン2店舗、フットケアサロン1店舗、スクール1校を展開。スタッフ18名のうち、ママスタッフは6名。ご自身も2児のママである女性ならではの視点で、女性を活かすマネジメントを実践。

谷口誠治さん

Happiness 代表取締役 谷口誠治さん
@Osaka

サロン紹介事例はこちら

奈良、大阪、京都にヘア・ネイル・アイラッシュのサロンを15店舗展開。スタッフ175名のうち、ママスタッフは20名。ママアシスタント採用や、既婚スタッフの時短勤務など、生涯雇用を目指した経営を実践。

網野一廣さん

apish 取締役副社長 網野一廣さん
@Tokyo

サロン紹介事例はこちら

青山、銀座、原宿などにヘアサロンを8店舗展開。スタッフ101名のうち、ママスタッフは6名。ママスタッフが働きやすいカラー専門店をオープンするなど、都心サロンの中でも早い段階から女性活躍に取り組んできた。

MODERATOR 司会進行

ホットペッパービューティーアカデミー 服部美奈子

元・美容師。立ち上げ時からアカデミーを担当。全国で講師を務めるほか、「女性活躍」「訪問美容」をテーマに活動している。

PROGRAM MENUプログラムメニュー

  • 01.

    サロンの取り組み紹介

    大阪、東京の2会場のべ4名の登壇ゲストが、ご自身のサロンで行っているママスタッフが働きやすい環境づくりや制度を紹介。規模もエリアもさまざまなサロンの具体例は学びがいっぱい。

    CHECK!
  • 02.

    パネルディスカッション

    周囲のスタッフからママスタッフへの不満が出た時の対策や、子どもの病気による急なお休みへの対応…。ママスタッフを雇用するうえで直面しやすいテーマについて交わされたトークの一部をピックアップ。

    CHECK!
  • 03.

    登壇者によるQ&A

    イベント参加者から寄せられた質問に、登壇ゲストがずばりと回答!登壇ゲストによってもさまざまなアドバイスを聞くことができ、あなたの疑問やお悩みの解決にも役立つはず。

    CHECK!
  • 04.

    登壇ゲストよりメッセージ

    ママスタッフが働きやすい環境づくりに取り組むみなさんへ向けて、取り組みの先輩でもある登壇ゲストから応援メッセージをいただきました。温かく励みになるメッセージをチェック!

    CHECK!
書籍『ママ美容師がサロンを変える!』

会場に集まった参加者のみなさんには1月に出版した書籍『ママ美容師がサロンを変える!』
(発行:女性モード社)を進呈。
アカデミーがこれまで取材してきた、ママ美容師が活躍するサロンの取り組みをまとめた一冊です

01. サロンの取り組み紹介

取り組みPick Up:失客を防ぐ仕組みづくり

スタッフの産休による失客は30%ほど(※一般的な失客率は約50%と言われている)。その秘訣は、産休中のスタッフがSNSやブログで「現在の生活」を伝えて、お客さまとの縁が切れないようにしていることです。「産休後に本当に復帰するのか?」と疑問に感じるお客さまに対して音信不通にならず、情報を発信し続けることで「待っていてね」と伝えています。

Dilla
鈴木さん

ネイルサロン&
スクールスクエア
泉端さん

取り組みPick Up:助け合いの風土づくり

「助け合う」という想いが全スタッフに浸透するように、「味方」をキーワードにした「理念文化」というフレーズをつくりました。注意するとき、励ますとき、常にお互いが「味方だよ」というスタンスに立ち、そして口に出すことで、ママスタッフに限らずスタッフ同士が助け合う関係性が生まれています。

取り組みPick Up:柔軟な雇用・勤務体系

既婚女性が自由に出勤時間を決められる「キャリアパス制度」をつくりました。入社5年以上、月間売上100万以上といった条件はありますが、面談のうえでママスタッフ以外も適用可能です。女性は「自由」を与えると、それに応えようとやる気を出してがんばってくれます。いい意味でのプレッシャーがモチベーションにつながって、メンタル不調で体調を崩しがちだったスタッフも元気に働くようになりました。

Happiness
谷口さん

apish
網野さん

取り組みPick Up:稼げるキャリアの選択

約2年半前にオープンしたカラー専門店は、産休・育休明けのママスタッフや若いスタイリストのデビューの場。カラーがメインでカットは前髪くらいなのでブランクがあっても働きやすく、また指名制ではないためいろんな店舗からスタッフを送り込むことができています。ここの店長もママスタッフなのですが、キャリアが10年以上あるため時短勤務でもスタッフをまとめる力があり、彼女が店長になってから店舗売上も2倍に。さらにママスタッフならではの発想力で、お店に呼んだ保育士がお子さんを見ている間にママであるお客さまがカットできるイベントなどの新サービスも誕生しました。

02. パネルディスカッション

周囲のスタッフから不満が出た場合の対処法

ママスタッフの生活が想像できず、若いスタッフから「早く帰ってずるい」といった不満が出ることも。でも若いとなかなか気づけないのは仕方がない面もあるので、日頃から伝えることが大事。時間が空いたときにプチ面談をして、お互いに助け合っていること、双方の存在のありがたさを伝えておきます。

Dilla
鈴木さん

ママスタッフが活躍できる取り組みで感じたメリット

Happiness
谷口さん

現場で長く働いている子の言葉は重みがあって、社長が言うよりよっぽどスタッフに響きます。職歴の長いママスタッフは縁の下の力持ち。売上が少なくてもいてくれるだけでありがたい、会社を支えてくれる存在です。10年働いている社員の数が、会社の価値を表すと考えています。

ママスタッフが急に休んだ場合の予約客へのフォロー

妊娠中や子育て中のスタッフは、担当のお客さまに「急に休んでご迷惑をかけるかも」と前もって予告しています。そして「いざというときはこちらのスタッフが担当します」と代理のスタッフも紹介するんです。そうすると実際にお休みしたときも、お客さまが受け入れてくださいます。

ネイルサロン&
スクールスクエア
泉端さん

apish
網野さん

うちも産休前からお客さまに伝えておいて、事前にスタッフの引き継ぎをするようにしています。紹介しておくとお客さまも安心してくださって、「代理なの?」という不快感がなくなるように思います。

大阪・東京の両会場合計で参加者は90名ほどにのぼり、新聞社の方も取材に訪れました。みなさん、登壇ゲストの話に引き込まれ、楽しいエピソードの披露には笑い声も

03. 登壇者によるQ&A

妊娠期間中のサポート制度はありますか?

制度としてはありませんが、つわりなど体調不良のときは接客に入らずに、リクライニングチェアで休憩できる場所を用意しています。周囲のスタッフには妊娠中の体調について話して受け入れる姿勢を育み、本人が遠慮せず休憩できる雰囲気にしています。

ネイルサロン&
スクールスクエア
泉端さん

人材不足を補うため、既婚の経験者など休眠美容師を募集してもなかなか集まりません。求人時に気を付ける点は?

Happiness
谷口さん

ママさん経験者はブランクがあるため、戻りたくても自信がないという人も多い。そういうブランクがある人への研修があるよ、とメッセージを入れると応募が来やすくなるのでは。

産休育休に応じて人員計画を立てたいが、自分が男性なのでママスタッフに妊活計画を聞きづらい…。何かコツは?

僕は気にせず「妊娠を考えている?いつぐらい?」って聞いちゃうほう。でも聞きづらければ女性スタッフを間に立てて、何気ない話の中で探ってもらうのもひとつの手です。

apish
網野さん

時短勤務のママスタッフだと勉強会の時間をとってもらうのが大変では?

Dilla
鈴木さん

うちは週1日、夜のお客さんが多い曜日の開店時間を1時間遅くしたんですね。するとママスタッフが自主的に、その空いた1時間を利用して勉強会を始めてくれました。やってみると朝の勉強会は効率的。開店時間までに終わらせると決まっているから、だらだらしなくておすすめです。

ゲストからの話の合間には、同じテーブルの参加者同士のディスカッションタイム。
それぞれのサロンの悩みや経験談を語り合いました

04. 登壇ゲストよりメッセージ

メッセージ

Dilla 鈴木さん

新しい取り組みを始めると新たな問題や、スタッフからの反対意見が出てくるもの。最初から完璧なことなんてないから、問題点が出たら「いいところに気づいたね、ありがとう」とスタッフに伝えて、みんなで改善すればいいんです。この問題をつぶせば一歩前進できるねってプラスに考えて続けたら、会社は必ず伸びていきます!

鈴木さん

ネイルサロン&スクールスクエア 泉端さん

弊社は設立から16年、ゆっくりとした歩みできましたが、結婚・出産に際しての問題に取り組んでから1年ほどでスピーディーに成長し、売上にも劇的な成果が表れています。女性が力を合わせられると、すごい能力を発揮します。女性の力を世の中に活かせる環境を共に作っていきましょう。

泉端さん

Happiness 谷口さん

「結婚したスタッフが妊娠したら困るな」と考えるのではなく、先回りして制度を考え、戻れる環境も用意しておくことが大事。そして「産休スタッフの代わりに、若手スタッフが育つ」ととらえればいいんです。大切なのは意識して人を見る姿勢、そして何かに気づいたときにスルーせずに制度をつくることですよ。

谷口さん

apish 網野さん

うちもさまざまな取り組みをして、うまくいったこともダメだったこともあります。ひとついえるのは、スタッフに喜ばれるものこそ成功するということ。この仕事は人こそ財産であり、スタッフが夢をもって働けなければ衰退していきます。「辞めたら損をする」と思ってもらえる会社になることを目指して、一緒に進んでいきましょう。

網野さん

アカデミーよりメッセージ

仕事を続けたいのに辞めざるを得ない女性スタッフがいる、そんな状況をなくしたくて私たちは「女性活躍」の取り組みを行っています。この活動を通じてさまざまなサロンのお話を聞くと、オーナーになかなか悩み相談ができない女性スタッフが多いこと、そして女性スタッフを大切に想うオーナーの姿勢が意外と伝わっていない現状が見えてきました。オーナーや管理職のみなさんは今日の学びを参考にして、ぜひ想いを見える形で発信していってみてください。

明日からのヒントがいっぱいつまった、イベントの様子はフルバージョンの動画でチェック!
上記のレポートに載せきれなかったエピソードもいっぱいです。

今すぐ動画を観る!

※動画を視聴するには、ユーザー登録(無料)が必要となります

iction!(イクション)ロゴ

(株)リクルートホールディングスは、“はたらく育児”を応援するプロジェクト、
「iction!(イクション)」という活動を行っています。詳細はコチラをClick!

LINE 公式アカウント始めました 動画セミナー・インタビュー記事・調査など新着情報をお届けします!
  • Tweet

Keywords

  • 経営
  • 採用・労務
  • 女性活躍
  • 従業員満足(ES)
  • マイナンバー
  • 社会保険
  • 女性美容師・女性スタッフ
  • ママスタッフ
  • セミナー
  • イベントレポート
  • 美容室
  • エステサロン
  • ネイルサロン
  • リラクゼーションサロン
  • アイビューティーサロン

もっと見る

女性活躍・イベントレポートの記事一覧へ

おすすめの記事

  • イベントで学ぶ「産休・育休・時短 」の始めかた イベントレポート

    イベントで学ぶ「産休・育休・時短 」の始めかた イベントレポート

    • 女性活躍・イベントレポート
  • ハッピーママフェスタ名古屋2018 イベントレポート

    ハッピーママフェスタ名古屋2018 イベントレポート

    • 女性活躍・イベントレポート
  • ハッピーママフェスタ札幌2017 イベントレポート

    ハッピーママフェスタ札幌2017 イベントレポート

    • 女性活躍・イベントレポート
  • 女性スタッフの離職を防ぐには? イベントレポート

    女性スタッフの離職を防ぐには? イベントレポート

    • 女性活躍・イベントレポート
  • 業界TOPインタビュー
  • 美容NEWS
  • 集客成功サロンのヒント
  • HOT PEPPER Beauty AWARD受賞サロン
  • サロンの採用成功ストーリー
  • 美容サロンで考えるLGBTQ
  • 先輩キャリアSTORY
  • 開業・サロン経営!お金のキホン
  • バーバー
  • ジム・フィットネス
  • 女性活躍
  • 訪問美容
連載記事トップへ

注目の動画

  • 結婚・出産・シゴト・・・先輩が語る 女性美容師 20代の働き方・30代の過ごし方

    結婚・出産・シゴト・・・先輩が語る 女性美容師 20代の働き方・30代の過ごし方

    • サステナビリティ 女性活躍
  • 「ママスタッフ」がサロンを変える!

    「ママスタッフ」がサロンを変える!

    • サステナビリティ 女性活躍
動画一覧へ
全て
無料
会員登録
LINE 公式アカウント始めました 動画セミナー・インタビュー記事・調査など新着情報をお届けします!

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング
  • 【東京・愛知・福岡】メンズパーマを武器に!fifth、GOLD3・SILVER4店舗受賞の快進撃。

    【東京・愛知・福岡】メンズパーマを武器に!fifth、GOLD3・SILVER4店舗受賞の快進撃。

    • HOT PEPPER Beauty AWARD 受賞サロン
  • yutori 片石貴展/アパレルで史上最年少上場! スターサロンと組み美容業界に新風を!?

    yutori 片石貴展/アパレルで史上最年少上場! スターサロンと組み美容業界に新風を!?

    • 異業種インタビュー
  • 有名サロン&インフルエンサーが集結!5/26(月)御堂筋ビューティーコレクション開催

    有名サロン&インフルエンサーが集結!5/26(月)御堂筋ビューティーコレクション開催

    • 美容NEWS
  • SHACHU みやち のりよし/いたちごっこの先を走る、カラーの先駆者! 圧倒的なリピート率は、どこから生まれる?

    SHACHU みやち のりよし/いたちごっこの先を走る、カラーの先駆者! 圧倒的なリピート率は、どこから生まれる?

    • 業界TOPインタビュー
  • 大阪パーソナルジムで採用2名!自由に働ける魅力とは?

    大阪パーソナルジムで採用2名!自由に働ける魅力とは?

    • サロンの採用成功ストーリー
    • スキル・経験
    • 店長経験あり
    • 中途/経験者
    • 雇用形態
    • 業務委託
    • 役職
    • スタッフ
    • 職種
    • ジム
  • シェアサロンのサロウィン 累計調達額が約88億円!ホットペッパーでの集客支援も強化

    シェアサロンのサロウィン 累計調達額が約88億円!ホットペッパーでの集客支援も強化

    • 美容NEWS
新着記事をもっとみる
  • 01

    MR.BROTHERS CUT CLUB/超有名バーバーのこだわり。「無骨な日常空間」が成功のワケ。

    MR.BROTHERS CUT CLUB/超有名バーバーのこだわり。「無骨な日常空間」が成功のワケ。

    • 「バーバー」人気の理由
  • 02

    【福岡】目指すは、九州一のおもてなし。 圧倒的満足を生む、忖度なしの評価制度!?

    【福岡】目指すは、九州一のおもてなし。 圧倒的満足を生む、忖度なしの評価制度!?

    • HOT PEPPER Beauty AWARD 受賞サロン
  • 03

    ミラーボール 中野 剛志/業務委託だけじゃない!すべての美容師と、高みへ。

    ミラーボール 中野 剛志/業務委託だけじゃない!すべての美容師と、高みへ。

    • 業界TOPインタビュー
  • 04

    Dears 北原孝彦/4年半で100店舗!美容室経営・爆速PDCA。

    Dears 北原孝彦/4年半で100店舗!美容室経営・爆速PDCA。

    • 業界TOPインタビュー
  • 05

    美容師3名の採用に成功。求人広告での工夫とは?

    美容師3名の採用に成功。求人広告での工夫とは?

    • サロンの採用成功ストーリー
    • スキル・経験
    • 中途/経験者
    • 雇用形態
    • 正社員
    • 役職
    • スタッフ
    • 職種
    • ヘアサロン
  • 06

    高須 克弥/美容医療界の金字塔。75歳、がん治療なう。

    高須 克弥/美容医療界の金字塔。75歳、がん治療なう。

    • 異業種インタビュー
ランキングをもっとみる

受付中のセミナーSEMINAR

  • 訪問美容トークLIVE「ひとりで始める訪問美容」
    • 訪問美容受付中セミナー

    訪問美容トークLIVE「ひとりで始める訪問美容」

    2025年7月8日(火)AM10:30〜12:00

  • 訪問美容トークLIVE「ママ美容師×個人サロン編」
    • 訪問美容受付中セミナー

    訪問美容トークLIVE「ママ美容師×個人サロン編」

    2025年6月24日(火)AM10:30〜12:00

  • Capullo Group『生産性231万円を叶える鉄板メソッド』
    • WEBセミナー

    Capullo Group『生産性231万円を叶える鉄板メソッド』

    2025年6/9(月)19:00~20:30

  • ホットペッパービューティー活用も! リピートにつながる「顧客満足」のつくり方
    • WEBセミナー

    ホットペッパービューティー活用も! リピートにつながる「顧客満足」のつくり方

    6/3(火)19:00~20:15

動画ランキングMOVIE

  • 01

    サロンボード活用~初期設定・予約管理(ネイル・アイ・リラク・エステ)編~

    サロンボード活用~初期設定・予約管理(ネイル・アイ・リラク・エステ)編~

    • HOT PEPPER Beauty活用
  • 02

    メンズ集客に効果的?ブログで読みたい内容1位は?

    メンズ集客に効果的?ブログで読みたい内容1位は?

    • ショート動画
    • 集客・売上UP
    • ヘア
    • ネイル
    • アイ
    • リラク
    • エステ
    • その他
  • 03

    HOT PEPPER Beautyで「セルフブランディング」

    HOT PEPPER Beautyで「セルフブランディング」

    • HOT PEPPER Beauty活用
  • 04

    サロンボード活用~初期設定・予約管理(ヘアサロン)編~

    サロンボード活用~初期設定・予約管理(ヘアサロン)編~

    • HOT PEPPER Beauty活用
  • 05

    HOT PEPPER Beautyで「顧客満足&再来促進」

    HOT PEPPER Beautyで「顧客満足&再来促進」

    • HOT PEPPER Beauty活用
  • 06

    ドライヘッドスパが外国人旅行者に人気の理由

    ドライヘッドスパが外国人旅行者に人気の理由

    • ショート動画
    • 集客・売上UP
    • ヘア
    • リラク
    • エステ
動画をもっとみる

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!

  • 会員登録
  • ログイン

FOLLOW US

  • ホットペッパービューティーアカデミー
  • 動画で学ぶ
  • セミナーに参加
  • 連載記事
  • サステナビリティ
  • 調査・研究
  • 会員登録
  • ログイン
  • ニュースリリース
  • メディア掲載情報
  • 書籍・刊行物
  • アカデミーとは
  • FAQ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ

Keywords :

        • サロンボード
        • HOT PEPPER Beauty掲載をご希望の方
        ホットペッパービューティー
        (c) Recruit Co., Ltd.