2015年に創業したマリアンベル株式会社では、群馬県内にエステサロン2店舗を展開。長く通われるお客さまも多く、心身の疲れを癒やしキレイになれるサロンとして高い評価を得ています。HOT PEPPER Beauty WORKでスタッフの募集を始めましたが、とある工夫をしたところ応募数が増加。トータルで13名から応募があり、そのうち2名の採用に成功したそうです。代表取締役の井田真理子さんに詳しくお話を伺いました。

マリアンベル株式会社
代表取締役 井田真理子さん
業種:エステサロン
店舗数:2店舗
スタッフ数:7名

今回採用したスタッフ
エステティシャン 本間悦子さん
役職:スタッフ
雇用形態:パート・アルバイト
スキル・経験:未経験者
- どんな会社・サロンでありたいと考えていますか?
- スタッフが「ありたい姿や自分のキャリア」を考えられる会社でありたい。
充実した社内研修と、外部の研修(費用補助あり)が受けられる。
スタッフ一人ひとりが人生において目標・やりたいことを持っていて、それを実現するために仕事を頑張れる…そんな環境を用意したいと考えています。それぞれが自立していなければチームワークも成り立ちません。プライベートも仕事も充実しているからこそ、スタッフみんなが同じ方向を目指していけるのではないでしょうか。社内の研修にも力を入れていますが、希望すれば外部の技術研修や、スタッフ自身が「仕事をする上での自分の癖や特徴」を知り、「自分のキャリア・ありたい姿」を考えるといった研修を受けることもできます。すべての外部研修費は会社が半分負担しています。
お客さまにとっての「第三の場所」であること が目標。
目指したいのは「キレイになれる場所」であることはもちろんですが、アットホームで初めて来たお客さまでも「親戚と話しているような安心感」を持ってくつろいでいただきたいと思っています。長く通ってくださっている方が多いので、私たちスタッフはお客さまの結婚・出産というライフイベントから日常のさまざまなことまで知っているのです。家族や友達には話しづらいようなことでもスタッフには話せる、なくてはならない「第三の場所」であり続けることが目標です。そんな目標を叶えるためにも、求人面で大切にしているのが人柄です。もちろん経験がある方の応募は嬉しいのですが、それよりも人柄の優しさ、考え方の素直さ、人を思いやれる心があるかということを重視しています。ママスタッフは子供の体調不良で急な休みが発生することもあります。私自身も子育てをしているので、育児しながら仕事をする大変さがわかりますし、経済的な理由で仕事をしなければならない事情や、好きな仕事でやりがいを持って働きたいという気持ちも理解しています。スタッフ同士がお互いに協力しあって、出産後も女性が輝ける職場でありたいと考えています。


- HOT PEPPER Beauty WORKでの工夫、効果について教えてください。
- さまざまな切り口で求人票の数を増やし、応募13名・採用2名。
営業担当から提供された情報を原稿に反映。
以前からHOT PEPPER Beautyの利用者の多さを感じていましたので、そこから求人サイトに飛べるつくりになっていることに魅力を感じ、HOT PEPPER Beauty WORKの掲載を決めました。掲載後は、営業担当の方に情報提供いただいたことを素直に原稿に反映していきました。「エステティシャン×マネージャー」「エステティシャン×施術者」「セラピスト×マネージャー」「セラピスト×施術者」…といったふうに、職種×役職のかけあわせで求人票を増やしたところ、応募が増えていきました。未経験の方に安心して働いていただけるよう「未経験歓迎」「ベテランスタッフによる研修」といった記載を入れ、結婚出産を経ても長く働いていただける環境があることもアピール。応募13名・採用2名という結果につながりました。
応募者にはスピーディーに対応、面接は2名体制で。
応募があったらとにかく早く返信することを心掛けています。あまり先延ばしにすると求職者の方の気持ちが変わってしまうこともありますので、応募に気がついたら即返信。面接も早めに設定しています。面接は代表取締役である私と、店長の2名で対応しています。店長が相手の気持ちをなごませるのが得意なので、緊張をほぐしながら必要なことを確認していっています。

- どんなスタッフが採用できましたか?
- 未経験で成長が早いママスタッフを採用。
今回採用した本間は3人のお子さんのママで、エステティシャン未経験でした。面接ではとても緊張していましたが、弊社が大切にしている人柄の素直さ・優しさが伝わってきました。真面目で努力家で、一つひとつのことをしっかり頑張ってやってきたことがわかりますし、芯の強さもあります。入社後はとても成長が早いので驚いています。センスがありますし、サロンでしっかり練習していますが、きっと自宅でも一生懸命復習をしているのでしょうね。努力が感じられて、これからが非常に楽しみな存在です。

採用スタッフインタビュー
-
今のサロンで働きたいと思った理由は?
- 未経験OKで、いろいろと教えていただけそうと感じたことが理由です。
もともと人の体をマッサージすることが好きで、小さいころから両親の身体の揉みほぐしなどを行っていました。夫が整骨院を経営しているのでそこの受付などをやっていたのですが「マッサージを通じて人のためになる仕事をしたいけれど、今から柔道整復師の資格を取るのは難しいな」と感じていて…そんな中、夫や友人から「エステサロンで働いてみたら?」とアドバイスを受けて興味がわきました。3人目の子供を出産後、周囲におすすめのエステサロンについて聞いてみたのですが、なかなかくわしいことまではわからなかったのです。そこで自分でHOT PEPPER Beautyの中でいろいろと調べることにしました。写真やメニューを見てどんな施術をしているのか確認したり、知識や技術についてイチから学べるしくみがあるのかチェックしました。マリアンベル株式会社は未経験OKでしたし、スタッフがベテランぞろいで「いろいろと教えていただけそう」と感じて応募。面接ではとにかく店内がキレイで緊張しましたが、オーナーや店長の優しさに触れ、入社を決意しました。
- 実際に入社してみて、いかがですか?
- 知りたかったことが学べて、やりがいがあって楽しいです。
初めてエステサロンに就職して右も左もわからず、思っていた以上に大変なことばかりですが、細かいところから丁寧に教えていただけているので「自分のためになっている」と感じています。最初は洗濯やお客さまの予約管理から始まって、エステの用語や商品・施術内容を覚え、機械を使った施術を教わり、先輩の身体を使わせてもらって練習し、今は先輩と一緒に施術にも入らせていただけるようになりました。人の体や皮膚の仕組みなどを覚えるのは難しいことではありますが、もともと知りたかったことが学べて、お客さまのためにも自分のためにもなる知識です。やりがいがあって毎日が楽しいですね。まだまだ理想を高く持てる段階にはありませんが「いつか自分のサロンを持ってみたい」という気持ちもあるので、今はしっかりと技術を身に付けたいと思っています。
エステティシャンの本間悦子さん。2025年3月入社。小5・小3・1歳のお子さんのママ
COMPANY DATA
-
マリアンベル株式会社 MarisRegina