2013/11/19
- テレビ
日本テレビ「スッキリ!!」で、「美容センサス2013年下期」の結果が紹介されました。
日本テレビ「スッキリ!!」の中で、日本経済新聞に掲載された「美容センサス2013年下期」の結果が紹介されました。
美容の未来のために、学びと調査・研究を
2013/11/19
日本テレビ「スッキリ!!」の中で、日本経済新聞に掲載された「美容センサス2013年下期」の結果が紹介されました。
2013/06/06
(内容抜粋)
男性900人を対象にした調査よると、およそ2割の男性が体の脱毛を行っているといいます。
ではなぜ、つるつる男子が増えているのでしょうか?
男性の美容を研究している藤村さんは「男らしさの価値観が変わったので自分の好きなようにやりたい。
ショートパンツをはいたりとか露出を大事にするのでその時にきれいに見えるようにしたい」
つるつる男子が求めるのは清潔感。
毛深いことを悩んで脱毛するというよりは、清潔感を求めて自己満足で脱毛する男性が増えていたんです。
日本テレビ「Zip!」(毎週月~金 am5:50~8:00 OA)
(6月6日(木)放映)
2013/05/10
母の日商戦に新戦略!“ままも族”をねらえ
TBS系列番組「Nスタ」(毎週月~金曜 午後4:53~放送)にて、ビューティー総研が発表した「ままも族」が紹介されました。
(5月10日(金)放映)
2013/05/02
フジテレビ系列番組「アゲるテレビ」(毎週月~金曜 13:58~15:30放送)、『ゴゴ調』のコーナーで、ビューティー総研センター長 野嶋朗が取材を受け、「ままも族」についてお話ししました。
(内容抜粋)最近母と娘で出かける親子に注目が集まっている。リクルートの2013年トレンド予測では“ママも一緒”を意味する「ままも族」が増えてきていると分析。番組内では、「ままも族」向けのサービス等も紹介。
(5月2日(木)放映)
2013/04/14
札幌テレビ「マハトマパンチ」にて、ビューティー総研が発表した「ままも族」が取り上げられました。
札幌の街で気になるトレンドや文化を取材する【サキノッチ(Sapporo KininaruNo Check)!】のコーナーで、 ただいま急増中、娘と同じファッションを楽しんだり、一緒にエステ等に通う母親たち“ままも族”を徹底ウォッチング! という内容で紹介。
(4月14日(日)放映)
2013/02/26
TBS系列番組「はなまるマーケット」(毎週月~金曜 午後8:30~放送)より、ビューティ総研センター長 野嶋朗が取材を受け、「ままも族」の実態や背景についてお話ししました。
(2月26日(火)放映)
2013/02/15
NHK総合テレビ ニュース「おはよう日本」(毎週月~金曜 4:30~8:00、土6:00~8:00、日7:00~7:45)にて、ビューティー総研が発表した「ままも族」が紹介されました。
(2月15日(金)放映)
2012/06/19
TBS系列番組「Nスタ」(毎週月~金曜 午後4:53~放送)より、ビューティーワールド総研センター長 野嶋朗が取材を受け、「綺麗男」の実態や背景についてお話ししました。
(6月19日(火)放映)
2012/05/29
急増する美白男子。なぜ彼らは美白にこだわるのか。その時代背景について、日本テレビ「Zip!」(毎週月~金 am5:50~8:00 OA)「HATENAVI]コーナーにて、ビューティーワールド総研センター長野嶋朗がインタビューを受けました。
(内容抜粋)
今の子たちはゆとり教育だったり順番をつけなかったり、その中で育ってきている子たちが社会で出始めているので、一番になる、かっこいい、強いとかマッチョとかいう感覚が弱いと思われる。その結果、「男らしさ」や「たくましさ」より、中性的で身だしなみに気を使う男性が求められるようになった。
そういう中で彼らが身だしなみとして、キレイでいたいという事が自然に感じられる。
世の男性たちの価値観の変化が根底にあるようだ。
2012/02/02
TBSテレビ「ひるおび!」にて、ビューティ総研が発表した”綺麗男”について取り上げられました。
20代を中心とした若い男性に、美容を重視する「清潔男子」が増えている。リクルートビューティワールド総研が東京近郊の25~49歳の男性500人を対象に実施した調査では、「普段から肌の調子を気にかけている」との回答は、25~29歳で17%に上り、全体平均(6.2%)を大きく上回った。「窓ガラスやショーウインドーで自分の姿をチェックすることが多い」も25~29歳では17%に上り、「窓ガラスやショーウインドーで自分の姿をチェックすることが多い」18%。
リクルートは、そんな若者たちを「綺麗男」と命名。「綺麗男」が生まれた背景を分析。
(2月2日(木)放映)
01
02
03
04
05
06
01
02
03
04
05
06