ホットペッパービューティーアカデミーは、「誰もが美容を楽しめるサロンづくり」を進めるためのヒントを提供したいという思いから、当アカデミー初の試みとして、「障がいがあるお客さまへの接客」の情報発信を開始し、2025年9月30日より、連載記事「美容サロンにおける障がいがあるお客さまとの向き合い方」を公開しています。

本連載は、障がいのある当事者の視点から、ユニバーサルデザインのインフラやソリューションの提供を行っている株式会社ミライロに監修いただいています。

障がいがあるお客さまとの向き合い方
連載記事「美容サロンにおける障がいがあるお客さまとの向き合い方
監修:株式会社ミライロ(https://www.mirairo.co.jp/
※編集・文:田中公子(ホットペッパービューティーアカデミー研究員)

本連載のポイント
9月30日から順次公開しており 、障がいに関する基礎知識 、社会環境・法律の変化 、さらに障がいがある方々にご協力いただいたアンケート結果に基づく、サロン利用時のリアルな「お客さまの声」などを取り上げていきます 。なお、11月には本件に関連した調査データの公開も予定しています

本連載の背景
障がいのあるお客さまがサロンで感じる障壁は、お一人ひとり異なります。本連載は、お客さまの状況に合わせ、業界全体で「誰もが美容を楽しめるサロンづくり」を進めるためのヒントを提供することを目的としています

公開済み記事一覧
(9/30公開)#1|障がいがあるお客さまとの向き合い方 ~知っておきたい法律の新ルール~
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/69683/

(9/30公開)#2|美容サロンが押さえておきたい、障がいの基礎知識
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/69690/

(10/21公開)#3|困っていても言い出せない?調査データから見えるお客さまの声
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/69694/

(10/21公開)#4|車椅子や杖をご利用のお客さまに。明日からできる「心くばり」の接客術
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/70543/

(10/21公開)#5|“見えない・見えづらい”お客さまに。明日からのお声がけと接客のヒント
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/70717/

(10/29公開)#6|聴覚障がいがあるお客さまとのコミュニケーションのヒント
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/71023/

(10/29公開)#7|”外見からは分かりづらい”からこそ。内部障がいのあるお客さまをお迎えするヒント
https://hba.beauty.hotpepper.jp/check/71067/

本件に関するお問い合わせはこちら