訪問美容師を目指しているまなぶ君が、まだまだ知らない「リアルな訪問美容のゲンバ」を学ぶために、介護施設に潜入していきます!

特別養護老人ホームとは?
通称:特養(とくよう)。
社会福祉法人が運営している老人ホーム。
原則として要介護度3以上の高齢者が入居できる。低料金で入所できるところが多く、待機高齢者も多い。
今回お話を伺った人

課長:金田かおりさん
特別養護老人ホーム ラ・ストーリア馬事公苑
系列事業所数:15事業所





施設1Fに併設されたカフェ。バリスタ世界選手権入賞のスタッフもおり、おしゃれで本格的なカフェとなっている

開放的なカフェスペース。街歩きのテレビ番組で紹介されたり、ドラマのロケ場所になったことも

3Fのベランダは眺めがよく、施設にいながらにして、花火大会や富士山が見えることも

施設内の共有スペースに憩うご利用者さまたち。食後もすぐに自室に帰るのではなく、テレビを見たり会話を楽しんでいるそう
ご利用者さまについて





介護職員さんと予定を確認する訪問美容師スタッフ(写真左)。ご利用者さまの体調やご様子を確認する際にも、介護知識が役立っている
訪問美容について





訪問美容のゲンバに潜入!



機能訓練室に準備された施術スペース。「本日のアロマ」のベルガモットが香る、明るくておしゃれな空間が広がっている






担当訪問美容師の大坪さん。営業に来て契約を取ったのも彼女だそう





短い中にもおしゃれさが漂う、格好良いヘアスタイル。体調面での負担なども考慮し、15~20分でカットから仕上げまで行っている



訪問美容師に期待すること





まとめ
- 特別養護老人ホームは原則要介護度3以上の方が入居可能なので、平均介護度は高めの傾向
- 特別養護老人ホームでの施術では、介護職員初任者研修などの介護資格を持っていると、より安心していただけることも
- 認知症のご利用者さまの施術がうまくできないときは、一人で解決しようとせず、介護職員に相談してみることが大切
