2019年6月~2020年1月まで開催した「第2期訪問美容ゼミ」。8か月間にわたる総勢22名の学んだ軌跡をお送りするゼミレポートです。「本気で訪問美容を始めたい」という強い決意をもって走り抜けた、ゼミ生の様子をご覧ください。
プログラム
伴走者のご紹介
-
訪問美容24年のキャリアと実績
講師・共催
NPO法人
全国福祉理美容師養成協会理事長赤木勝幸さん(写真:右)
事務局長岩岡ひとみさん(写真:左)
-
取り組み7年、総訪問数25,000件
講師
trip salon un.
代表湯浅一也さん(写真:左)
主任櫻井航太さん(写真:右)
-
介護業界のプロ
講師
介護ラボしゅう
代表中浜崇之さん
主催/事務局
-
豊富なデータと営業ノウハウ
主催/事務局
ホットペッパービューティーアカデミー
川島崇(写真:上段左)
廣田純子(写真:上段中央)
奥野孝平(写真:上段右)
倉本春奈(写真:下段左)
小森彩可(写真:下段右)
ゼミ生のみなさん
全4チームに分かれて、連絡を取り合い、お互いに切磋琢磨することで、より学びを深めました。
チーム:てさぐり
-
Lis / 代表
石崎 真也さん大阪
-
K-two / スタッフ
植岡 雅治さん大阪
-
giocare / スタッフ
神田 陽子さん兵庫
-
S-TAGE/ 店長
中井 大輝さん大阪
-
トムヘアーデザイン / 店長
枌 翔平さん大阪
-
hair gladness WORLD / 代表
吉田 幸司さん石川
チーム:ビリケン
-
B×B / スタッフ
岩井 美峰さん滋賀
-
ヘアーリゾート リペ / 代表
岡田 勇介さん京都
-
ederux / 代表
木和田 充雄さん愛知
-
La Luce hair / 代表
高橋 徹さん大阪
-
HAIR'S BLUE HEAVEN / 代表
羽場 淳さん兵庫
-
flower / 代表
前原 穣さん兵庫
-
CELUX / スタッフ
吉田 善之さん奈良
チーム:SNT5
-
Seed, / 代表
荒武 裕之さん東京
-
Hair&Make baboo / スタッフ
魚住 智子さん東京
-
Hair Dressing Lovis / 代表
金子 啓次郎さん埼玉
-
Lubus-hairdesign- / 代表
丸山 直樹さん東京
チーム:Action
-
ハグズ / スタッフ
川合 希実さん東京
-
terrace / 代表
島崎 祐介さん東京
-
bianca / 代表
髙木 莉沙さん栃木
-
ヘアーメイクミック / 本部
長谷川 寛之さん東京
-
kief / 代表
渕 和美さん東京
第1回
[東京 6/11] [大阪 6/17]
✔ 訪問美容・介護の基本知識
✔ 8か月間の計画づくり
訪問美容を始める前に、介護施設の情報や訪問美容における基礎知識をしっかりとインプット。車いすの使い方や、介護施設側からの視点についても学びました。
また、訪問美容を「新しい事業」として始めるために必要な「ビジョン」「強み」「目標・計画」などを考えるワークも実施しました。
-
届出や資格など法律周りの話に加えて、介護施設の種類や介護レベル・営業のやり方など…もりだくさんの情報を学びました
-
介護現場のプロから、車いすの押し方、サポート方法などを、実際に体験しながら学び、現場を想定したトレーニングも
第2回
[東京 7/16] [大阪 7/22]
✔ 営業の基本知識
✔ 営業ロールプレイング練習
「飛び込み」「断られたとき」「担当者がいないとき」様々なシチュエーションを想定した営業ロープレ練習。多くのゼミ生が飛び込み営業の経験をしたことがないため、ぎこちなさも見えました。伴走者からのアドバイスももらいながら、みるみる上達していきました。
-
飛び込み先での挨拶、名刺の渡し方など、ビジネスマナーに必要な知識も学びました
-
伴走者たちからその場でアドバイスをもらって、みるみる上達していくゼミ生たち
第3回
[合同 9/9]
✔ 取り組みの中間発表
✔ ゼミ卒業生パネルディスカッション
✔ 計画みなおしなど
大阪と東京初めての合同開催という事もあり、これまでの取り組み共有からスタートをしました。
ゼミの卒表性である、1期生2名のパネルディスカッションでは、現状や、ゼミ参加当時の悩み、反省点など、とてもリアルな体験を聞く事ができ、改めて残り少ないゼミの過ごし方を考える時間になりました。
-
提供メニューや、強み・ウリを何度も見直し、お客様に喜んでいただけるものは何かを徹底的に考えました
-
訪問美容ゼミ1期生の卒業生(中央:西川さん)にもお越しいただき、自身の経験や、実際の現場についてお話いただきました
第4回
[合同 1/28]
✔ 8か月間の取り組み成果発表
✔ 卒業式
✔ 決意表明
8か月間の取り組みの成果を発表しました。22名全員の施設契約には至りませんでしたが、施設契約16件、在宅15件という成果を残すことができました。
決意表明では、仲間とのつながり、伴走者への感謝の言葉に、思わず涙で言葉を詰まらせるゼミ生も。それぞれ、大きな成長や今後への課題を感じながら、卒業の時を迎えました。
-
今回も1期生の先輩を囲んでの質問タイムがありました。 少し先をいく先輩の声に皆さんとても真剣なまなざしでした
-
アカデミー長から一人ひとりへ卒業証書の授与 サロンワークと営業活動を両立する事の大変さを、よりかみしめる瞬間でした
その他
-
✔ 週1回Facebookグループでの
報告&相談(左)伴走者・事務局からも常に営業アドバイスを行い、ゼミ生たちを支援。/(右)営業の報告はチームで週1回実施。お互いに刺激になり励まし、支えあいました。
-
✔ 全3回、Skypeでの
オンライン相談会集合研修が無い期間も、オンラインでの相談会で、日々の営業活動での疑問をクリアに。同じゼミ生からの進捗共有も刺激になりました
企画・編集・文 / 奥野孝平
※掲載されている伴走者・ゼミ生の肩書き・情報は、2019年6月11日現在のものです