美容の未来のために、学びと調査・研究を

美容サロン経営を学ぶならホットペッパービューティーアカデミー

関連リンク

美容業界に関する情報・調査を集めた「Beauty総研」サイトに過去掲載されていたインタビュー記事をご紹介いたします。

ヘアサロン領域

2012.12.28

名古屋と青山を拠点に、全国から通ってくるファンを持つMISS ESSENCEのMAYUMIさん。53歳でばりばりのトッププレイヤー。月400人以上の顧客を担当し、再来率は100%に限りなく近いそのサロンワークは、業界でも話題の的です。「バツイチで28歳の息子ありというプロフィールが、いちばんみなさんを勇気づけるのでは?」と、女性美容師の活躍を心から願っているのもMAYUMIさん。そんなMAYUMIさんに、今日は、ご自身が考えるヘアデザイン、ヘアサロンについてお話を伺いました。

PROFILE

MAYUMI

有限会社 美容室ミスエッセンス代表。名古屋 ・ 東京青山の 2 拠点でサロンワークを行う。ツヤカット・特許取得「頭蓋骨修正カット」を考案し、手グシでブローするだけでキマるヘアスタイルを得意とし、美しい女性を世に送り出し続けている。MAYUMI単独サロンワーク売上は年間1億円、月400人以上の顧客を担当し、大人の女性から圧倒的な信頼を得ており、リピート率95%以上を保っている。 1998年TV東京 『TVチャンピオン全国美容選手権』の番組に2度優勝以来、各TV業界、一般誌、業界誌に注目を浴び、多数出演。 全国ヴィダルサスーン杯、 JHA等数々のカットコンテストに受賞。また、ファッションにも精通しており、トータルアドバイスを求めて通う顧客が、国内外問わず多い。2000年よりセミナー講習活動を精力的に行い、MAYUMIism (マユミイズム) を 継承し、年間50本以上をこなし続け、数十人から500人以上の大きなセミナーを日本全国で行っている。著書に、『綺麗をかなえる法則』(髪書房)。 「“バツいち子持ち”が、いちばんのプロフィール!」とご本人。

|第4章|教えられるとそれ以上考えない 師匠がいないからこそ生まれた特徴のあるカット

教えられるとそれ以上考えない 師匠がいないからこそ生まれた特徴のあるカット

野嶋 僕は長い間美容業界以外で女性のキャリアを考える仕事をしてきたのですが、いろんな業界の先駆者の女性と同様、MAYUMIさんはきっと厳しい道を歩まれてきたんだろうなあということを感じました。

MAYUMI そうですね。私には師匠がいなかったので。自分で試行錯誤して、毎年ロンドンにわたってサスーンのスクールで習うということをしていました。 でも、師匠を持たなかったことが良かったのかもしれないと、最近では思うんですよ。教えてもらうことがなかったから特徴のあるカットが考案できたのかな、と思うので。「こうあるべきだ」と教えられると、それ以上考えなくなってしまいますよね。

 私にとって、先生は業界誌の本でした。それを見ながら、何度もウィッグをカットして、どうしてその形にならないんだろうと模索して。それはよかったと思います。だからこそ、私は、女性の頭で考えたカット理論にたどり着けたので。

野嶋 他の方とのカットの一番の差は何なのですか?

MAYUMI 日本人の骨格にあったカットというところだと思います。もちろん、サスーンは素晴らしいデザイナーだと思うのですが、そのカット理論は欧米人の骨格だから成立する部分が大きいのです。日本人の扁平な骨格で、のっぺりした顔で、同じカットをしても同じようには仕上がらない。だから、日本人には日本人にあった切り方が必要。それが大もとの考え方です。

野嶋 40代、50代のお客様のヘアデザインに関しても、MAYUMIさんの提案は独特だと聞きます。

MAYUMI はい。老化をすると、やはり肌が下がってきますから。顔型がどんどん四角になってくるんです。それを若い人と同じ切り方をしてもいけませんね。

 若いときにはぴったりの服やルーズな服を着ても様になるけれど、大人になったらしっかりサイズのあった服を着ないと老けて見えます。それと同じように、ヘアスタイルも、大人の女性に適切なサイズがあると思っています。

 さらに、最近の傾向として、20代のお客様の新規ご来店もありますし、30代のお客様からのご支持もいただいています。悩める女性が多いことの結果ではないでしょうか。

野嶋 お話を伺っていると、お客様が「MAYUMIさんじゃなきゃ!」とおっしゃる理由がわかるような気がします。今おっしゃったような技術的な側面ももちろんでしょうが、やっぱりお話をしていて、楽しくなるし、明るい気持ちになれます。

MAYUMI そう言ってくださるのは本当にありがたいなと思っています。お客様に「MAYUMIさんは楽しそうに仕事をしているね」ってよく言われるんですよ。もちろん「そうですか! 嬉しいです!」なんてこたえますけれど、実際は楽しいという境地にはまだまだいたっていません。

 私は「自分だったらどんな美容師さんに担当してもらいたいだろう」と考えてきただけなので。やっぱりいつも元気で、明るくておしゃれに努力している、美を健気に追求しているというのが理想なんです。まだまだそれが私にできているとは思えないですね。できたときこそが喜びなのかもしれない。今は、その理想を演じているだけです。美容室にいらっしゃったときより元気になって帰ってもらうということは、私たちの使命ですよね。だからお客様たちが「楽しい」とおっしゃってくださって、「あなたがいると気持ちが上がるのよ」って言われると、「私、ちゃんと使命を果たしているな」と思うだけです。

 練習も自分のためにするわけじゃないですよね。自分が有名になりたいから練習しようとすると、時間がとれないんです。でも、お客様に元気になってもらいたいから、喜んでもらいたいからやるのであれば、いくらでも練習したいって思うんですよね。

 わたしは、寝るとき以外はデザイナーとして生きていかなきゃいけない、そういう覚悟をもっています。デザイナーですから、お客様に提供するのはカット技術だけじゃないんですよね。それは、ファッショナブルに生きたいと願う、私自身の心意気が、お客様にいちばんの共感をよんでいると実感しているからです。

 「MAYUMI自身のファッションセンスが、お客様にファンになっていただける核!」と信じているから、美容師さん自身にオシャレになってほしいと。進化型美容師として、ファッショナブルな自己プロデュースが、とても重要だと思っているんです。

野嶋 美容師自身のセンスへの共感、という意味でいくと、女性美容師がより活躍していけるイメージが持てますね。

MAYUMI  そうですね。ただ、10年前くらいから、「心の経営」ということが言われていますが、とても共感する部分がある一方、それをかくれみのにして楽な方向、ストイックでない方向に流されている美容師が多いんじゃないかと懸念しています。これは男女かかわらず、ですね。

 女性経営者って、「独裁者・我がまま」そんな誤解をされながら生きていかなきゃいけないし、私、バツイチ子持ちだし(笑)。働かざるを得なかったというのはあるけれど、デザイナーとして第一線でやっていくには、ハングリーにやっていかなければだめだって、信じています。

連載記事ARTICLE

  • 新着
  • ランキング

受付中のセミナーSEMINAR

動画ランキングMOVIE

ホットペッパービューティーアカデミーに
会員登録をして、
美容サロン経営に役立つ動画
を見よう!